[ 新規に投稿する ]

表示-一覧 での並び替えについてNo.11543
うどんげの花 さん 25/04/08 22:14 [ コメントを投稿する ]
  お世話になります

Tablacus Explorerからの乗換です、Tablacusは自分の環境による
のか不明ですが、先のバージョンアップからデザインが崩れてしまい、
修正に時間を取られるぐらいなら、乗り換える方が早いとこちらを
使用させて頂く事にしました。

さて、秀丸ファイラーClassicで設定を色々見ていても分からない
事があったのでお伺いしたいのですが、一覧での表示の際に
ソート用のカラムを出す事は出来ないのでしょうか?

多くのファイルを表示しつつの更新日時でソートしてファイルを
探し出す事を多用している為、現在は詳細→更新日時ソート→一覧
表示、戻す際には詳細→名前ソート→一覧で対処しておりますが、
なかなかに面倒です。

これを回避できる方法があればご教示頂きたくお願い申し上げます。
[ ]
RE:11543 表示-一覧 での並び替えについてNo.11544
秀丸担当 さん 25/04/09 11:56 [ コメントを投稿する ]
  表示方法が[一覧]のときは、ファイル一覧上部にソート用のカラムを表示させることはできません。

別の方法としては、コマンドの[ソートメニュー]や、[名前ソート]などがあります。
ブックマーク(リンクバー)やツール項目バーにボタンとして登録しておくと、マウスのボタンで操作がしやすいです。
例えば、ブックマークのプロパティのパスの部分の[>>]を押して、[コマンド(6)...]を選び、[名前ソート]にすると、以下のスクリプトが自動生成されます。
js:command("名前ソート");
これを使うと上部のボタンのように操作が可能になります。
[ ]
RE:11544 表示-一覧 での並び替えについてNo.11545
うどんげの花 さん 25/04/09 14:47 [ コメントを投稿する ]
  コメントありがとうございます
操作方法は変わりましたが、思い通りの表示結果を簡易
に出せる様になりました、ありがとうございます。
ちなみに送金は過日に済ませてあります ^^

また、エディタも90年代後半に送金して以来ずーっと
使わせて頂いております。基幹ソフトと言っても過言
ではない状態です。重ね重ねありがとうございます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]