|
秀丸ファイラーClassicの設定にあるものは、Windows全体で共通の関連付けとは別の、独自の関連付けになっています。
Windowsで共通の関連付けの一覧を表示させる場所は、Windowsのバージョンによって違うようです。
Windows10だとしたら、スタートボタンの歯車アイコンで設定を出して、入力欄で「ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ」と入力すると出ました。
もしかしたら更新の適用具合で表現が違うかもしれません。
Windows11だとしたら、スタートボタンから設定アプリを選んで、入力欄で「ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ」として、「ファイルの種類で既定値を選択する」の画面で出ました。
これも更新の適用具合で表現が違うかもしれません。
Windows 8.1以下だとしたら、またそれぞれによって違う場合があります。
コントロールパネルからだと関連付けという検索キーワードで最終的に上記の画面にたどり着けるようですが、いつの間にか設定の関連付けという言葉は消えてしまっているようです。
|
|