|
先日はご対応ありがとうございました。
Windows11 22H2とWindows10 22H2での共有名下への右ボタンでのドロップ操作なのですが、
Windows11 22H2では
標準のエクスプローラー/秀丸ファイラーともに
・「\\共有PC」を開いた状態でその中にある「共有フォルダ」のフォルダアイコンに対しての右ボタンでのドロップ操作が行えます。
・「\\共有PC\共有フォルダ」を開いた状態でそのウィンドウ内のフォルダアイコン/実行ファイル/ウィンドウ内の空白のどこに対しても右ボタンでのドロップ操作が行えます。
Windows10 22H2では
標準のエクスプローラーでは
・「\\共有PC」を開いた状態でその中にある「共有フォルダ」のフォルダアイコンに対しての右ボタンでのドロップ操作は行えません
・「\\共有PC\共有フォルダ」を開いた状態でそのウィンドウ内のフォルダアイコン/実行ファイル/ウィンドウ内の空白のどこに対しても右ボタンでのドロップ操作は行えます。
秀丸ファイラーでは
・「\\共有PC」を開いた状態でその中にある「共有フォルダ」のフォルダアイコンに対しての右ボタンでのドロップ操作は行えません
・「\\共有PC\共有フォルダ」を開いた状態でそのウィンドウ内のフォルダアイコン/実行ファイルに対しては右ボタンでのドロップ操作は行えます。
※「\\共有PC\共有フォルダ」を開いた状態でそのウィンドウ内の空白に対しては右ボタンでのドロップ操作が行えません。
可能でしたらWindows 10上での※の部分の動作を標準のエクスプローラー相当にしていただければと思います。
|
|