|
現在秀丸メールのほうで、Windows10/11の更新によってHTMLメールViewerがうまく動作しない問題があります。
既に解決策があります。
参考:
https://hide.maruo.co.jp/news/tk20230117.html
これと同じ原因に起因することが、秀丸ファイラーClassicでも発生する場合がありました。
通常のHTMLのプレビューは、Windows10/11の更新があっても動作するので、多くの場合は特に気づかず問題無いと思います。
MicrosoftのPowerToysを入れていて、さらにプレビューをPowerToys独自の設定にしていると、同じ問題に起因することが起きました。
秀丸ファイラーClassicの場合、HTML等のプレビューで数十秒固まったり、ウィンドウが変な場所に表示されたりしました。
対策としては、現状ではPowerToysの設定で、プレビューハンドラを無効にするしかないようです。
自分のところではなぜかエクスプローラでは最初問題無く、秀丸ファイラーClassicで症状が出たら、エクスプローラもおかしくなってエラーが出るという症状でした。
そのあたりの症状の出方がちょっとわからないですが、エクスプローラ単体でも起きるパターンもあるのだと思います。
|
|