[ 新規に投稿する ]

検索後 コピー(移動)No.10371
kenrex さん 22/09/19 07:51 [ コメントを投稿する ]
  初歩的な質問で申し訳ありません。
(パソコンの調子が悪く)、

秀丸ファイラーで、検索を行ったファイル(PDF)を、
一つの場所にコピー(USB)し、
他のパソコンに移動させようと思いました。

検索はできましたが、それをCt-Aで選んで、
ファイルをDrug&Dropで
USBフにコピーしようとしたのですが、
ショートカットがコピーされたのみでした?

何か、コマンドを打ち込んで動かす必要があるのでしょうか?
お手数をおかけします。
[ ]
RE:10371 検索後 コピー(移動)No.10373
秀丸担当 さん 22/09/20 11:40 [ コメントを投稿する ]
  ドラッグ&ドロップによるコピーは、一般的な操作として、同じドライブであれば移動、異なるドライブであればコピーとなります。
右ボタンによるドラッグ&ドロップでは、メニューが出るようになります。
Ctrl, Alt, Shiftキーを押しながらの操作で、コピーされるか移動されるかショートカットの作成になるかが変わります。
これらは一般的な操作です。

左ボタンだけによるドラッグ&ドロップだとしたら、ショートカットの作成になることは無いはずで、もしそうなるとしたら、何らかの不具合かもしれません。
左ボタンだけではないとしたら、操作によってはショートカットの作成になることはあり得ます。

秀丸ファイラーClassicの場合は、様々な設定があります。
[ツール]→[オプション]→[安全操作]のところの下部に設定がありますが、[ドラッグ&ドロップの詳細(G)...]ボタンより、さらに詳しい設定があります。
(または、上級者向け設定のときの、[ツール]→[オプション]→[ドラッグ&ドロップ]でも同じ)

ここで、ヒントを表示するようにして、ドロップする前に何が起きるかわかるようにしたり、同じドライブ/異なるドライブで違う動作にならないように設定しておくと、混乱が軽減できると思います。
[ ]

[ 新規に投稿する ]