[ 新規に投稿する ]

V1.78β6No.10331
秀丸担当 さん 22/08/19 10:01 [ コメントを投稿する ]
  V1.78β6を公開しました。
連続ですみません。β5でメニューバーが表示されなくなっていたバグを修正しています。
前のβ4もダウンロードできるようにしてあります。

以下のページからダウンロードできます。
https://hide.maruo.co.jp/software/hmfilerclassic.html

直接ダウンロードする場合はこちら

64bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmfilerclassic178b6_x64_signed.exe

改版履歴
・V1.78β5でメニューバーが表示されないバグ修正。
・互換アドレスモードのときはバージョン情報ダイアログに表示して、64bit版はアドレス制限だけでなくコンパイラも従来通りに戻した。
[ ]
RE:10331 V1.78β6No.10332
さん 22/08/22 08:58 [ コメントを投稿する ]
   お世話になります。

 こちらで失礼します。

 β6ですが、下記の手順でエラーメッセージが表示されます。

 1.「ツール」→「キー割り当て」で「エクスプローラから秀丸ファイラーClassicに切り替え」にキーを割り当てる。
 2.エクスプローラで適当なフォルダを開く。
 3.秀丸ファイラーClassicで割り当てたキーを押すと、エラーが表示される。

 エラー内容は、下記の通りです。

C:\Program Files\HmFilerClassic\HmFilerClassicMain.dll

このファイルには、この操作を実行するように関連付けられたアプリがありません。アプリをインストールするか、または既にインストールされている場合は、既定のアプリの設定ページで関連付けを作成してください。

 再現しますでしょうか。
 もし可能でしたら、修正いただけると幸いです。
 環境は、Windows11 21H2 64ビット、秀丸ファイラーClassic 1.78β6 64ビット版です。

 以上、よろしくお願いいたします。
[ ]
RE:10332 V1.78β6No.10333
秀丸担当 さん 22/08/22 10:12 [ コメントを投稿する ]
  バグ情報ありがとうございます。
本体にキー割り当てしたほうの「エクスプローラから秀丸ファイラーClassicに切り替え」では確かに言われている通りできていませんでした。
また次のバージョンで修正させていただきます。

現状での回避策として、[ツール]→[オプション]→[プログラム]→[Win+E]の、Win+Eの常駐プログラムのほうにも同機能と、別アプリ上でも有効なショートカットキーがあるのですが、こちらではとりあえず大丈夫でした。
[ ]

[ 新規に投稿する ]