[ 新規に投稿する ]

ウィンドウを閉じるときの確認メッセージNo.10256
ももきち さん 22/07/23 17:57 [ コメントを投稿する ]
  タブモード詳細の「配置」ー「ウィンドウを閉じるとき確認メッセージを表示」をONにしても、ウィンドウを閉じる時にメッセージが表示されないことがあるようです。

<メッセージが出ないウィンドウがあるパターン>
1.1つのウィンドウにタブを3つ開いた状態で秀丸ファイラを起動する。
2.1つのタブを別ウィンドウに分離して、ウィンドウを2つにする。
3.分離元のウィンドウを閉じると、確認メッセージが表示される。(→OK動作)
4.分離先のウィンドウを閉じると、確認メッセージが表示されない。(→NG動作)

<メッセージが全く出ないパターン>
1.1つのウィンドウにタブを3つ開いた状態で秀丸ファイラを起動する。
2.2つのタブをそれぞれ別ウィンドウに分離して、ウィンドウを3つにする。
3.3つの各ウィンドウを閉じても、確認メッセージが表示されない。(→NG動作)

環境はWindows10 V1.78β2になります。
[ ]
RE:10256 ウィンドウを閉じるときの確認メッセージNo.10260
秀丸担当 さん 22/07/25 16:48 [ コメントを投稿する ]
  ご指摘ありがとうございます。
ウィンドウと閉じるときの確認は、タブが複数あるときに表示されるものでした。
オプション名がまぎらわしいので、タブが複数あるときといったようなオプション名に変更しようと思います。
[ ]
RE:10260 ウィンドウを閉じるときの確認メッセージNo.10265
ももきち さん 22/07/25 22:48 [ コメントを投稿する ]
  よく見てみると、ヘルプに記載されていたんですね。失礼致しました。
オプション名でも判断付くに越したことはないと思いますので、宜しくお願い致します。
[ ]
RE:10260 ウィンドウを閉じるときの確認メッセージNo.10278
ももきち さん 22/07/30 10:14 [ コメントを投稿する ]
  V1.78β3 にて修正されていることを確認しました。
ご対応頂き有難うございました。
[ ]

[ 新規に投稿する ]