[ 新規に投稿する ]

ファイル一覧マウス操作の要望No.09927
tera-km さん 22/03/31 09:47 [ コメントを投稿する ]
  こんにちは、

ファイル一覧、その他、背景のダブルクリックでひとつ上のフォルダへをonにして使用しています。
大変便利でよく使う機能なのですが、このときに直前のフォルダを閉じるような仕様は難しいでしょうか、ご検討頂けると助かります。
[ ]
RE:09927 ファイル一覧マウス操作の要望No.09928
秀丸担当 さん 22/03/31 14:36 [ コメントを投稿する ]
  1つ上のフォルダに移動する操作は、通常であれば、同じウィンドウあるいは同じタブのまま、そのファイル一覧の内容が1つ上のフォルダになります。
ここで閉じるのは何を閉じるのかは設定の組み合わせるよると思うのですが、[ツール]→[オプション]→[プログラム]→[新規タブ等]で、既存はアクティブになる設定があります。
この設定になっているとして、既にどこかで開かれていて、他のウィンドウやタブにアクティブが切り替わったら閉じてほしいということかと思います。
(もしかしたら何か別の設定かもしれないですが)

背景のダブルクリックだけに特化したオプションだと、設定の組み合わせが一致したときで、非常に細かいオプションになってしまうと思います。
やるとしたら、他の操作も含めて、アクティブが切り替わったら閉じるような機能がいいかもしれません。
そういうご意見があるということで参考にさせていただきます。
[ ]
RE:09928 ファイル一覧マウス操作の要望No.09930
tera-km さん 22/03/31 17:34 [ コメントを投稿する ]
  説明不足ですみません。

同じウインド枠のタブが増殖してしまうので、それを抑制したいのが主旨です。

それで、マウスジェスチャに「タブを閉じる」を設定したらあっさりと
目的が達せられました。

お時間取らせてしまいすみませんでした。
ありがとうございました。
[ ]

[ 新規に投稿する ]