[ 新規に投稿する ]

lzhのファイルについてNo.09867
mig さん 22/02/20 17:03 [ コメントを投稿する ]
こんにちは。いつもお世話になっています。migと申します。

さて、win10では、以前lzhをデフォルトで解凍できたけれども、ある時期からできなくなったと記憶しています。

現在秀丸ファイラーClassicのv1.70を利用しています。ヘルプにはlzhもzip同様の扱いができるように書かれていますが、実際にはできないように思います。
何かdllなどを利用すればzipと同じように利用できるようになりますでしょうか?それとも、解凍用のソフトが別途必要でしょうか?
お教えいただけますと助かります。

取り急ぎです。
[ ]
RE:09867 lzhのファイルについてNo.09870
秀丸担当 さん 22/02/21 11:04 [ コメントを投稿する ]
  Windows 10のlzh対応はいつの間にか無くなっていたのですね。
秀丸ファイラーClassicとしては、xpからサポート範囲に含まれるので、サポートしなくなったというわけではないですが、もう推奨されるものではないとして、ヘルプからも消しておこうと思います。

lzhを復活させるものがあるかはわからないです。
以前TC4Shellという圧縮フォルダをいろんな拡張子でできるソフトの対応のために、[ツール]→[オプション]→[上級者向け]→[トラブル対策]→[圧縮フォルダの拡張のための対応]というオプションを追加したことがありました。

[ ]
RE:09870 lzhのファイルについてNo.09871
mig さん 22/02/22 07:48 [ コメントを投稿する ]
お返事ありがとうございました。
了解しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
取り急ぎです。
[ ]

[ 新規に投稿する ]