|
状況が把握できていないかもしれないですが、ツールバーのフォルダを選択してフォルダ枠を表示するときは、根本はデスクトップですが、選択は現在のフォルダのAtxt(かE:\?)になっていると思います。
自動的にドライブを根本にする設定もあります。
フォルダツリーの余白を右クリックして、「親の設定」の「自動的にドライブのルートを親にする」をONにしておくと、E:\を根本にしたツリーだけの表示にすることができます。
(この設定は[ツール]→[オプション]→[デザイン/操作]→[フォルダツリー3]にある設定と同じです)
ちなみに通常は、選択の色がわかりづらいので、[ツール]→[オプション]→[デザイン/操作]→[色1]で、非アクティブ選択の背景色を変えておくと現在の場所がわかりやすくなります。
|
|