[ 新規に投稿する ]

仮想デスクトップごとに分けて運用したいNo.09712
K'zawa さん 21/12/08 22:29 [ コメントを投稿する ]
  こんにちは、K'zawaです。

・二重起動しない=ON
・起動オプションなしの2回目の起動はアクティブを切り替えるだけにする=ON

で使っています。
仮想デスクトップがひとつならこれでよいのですが、2つ以上のときは、現在の
仮想デスクトップに秀丸ファイラーウィンドウがなければ作成し、あればアクテ
ィブにする。という動作を選択できるようにはならないでしょうか?

同様に、タブの「既存はアクティブ」も、現在の仮想デスクトップ限定の動作を
選択できるようになるとよいです。

つまり、意図せずに仮想デスクトップをまたがないようにしたいのです。
[ ]
RE:09712 仮想デスクトップごとに分けて運用したいNo.09715
秀丸担当 さん 21/12/09 15:23 [ コメントを投稿する ]
  二重起動しないオプションや、既存はアクティブの動作は、確かに仮想デスクトップをまたいで動作してしまいます。
仮想デスクトップごとに動作できる選択があったらいいです。
今後検討しようと思います。
[ ]
RE:09715 仮想デスクトップごとに分けて運用したいNo.09716
K'zawa さん 21/12/09 16:32 [ コメントを投稿する ]
  秀丸担当さん、こんにちは。
K'zawaです。

>仮想デスクトップごとに動作できる選択があったらいいです。
>今後検討しようと思います。

よろしくお願いします。
[ ]

[ 新規に投稿する ]