[
新規に投稿する
]
タイトルバーの名前
No.09592
AAF
さん 21/10/20 17:21 [
コメントを投稿する
]
お世話になっております。便利に使わせていただいています。
普段DTPの仕事をしていて、同時進行で仕事毎に複数のウィンドウを開いていますが、alt+tabで切り替える際、どのウィンドウかわからなくなることがあります。そこで、ウィンドウ毎にタイトルバーの名称を変えることができないでしょうか。
[
△
]
RE:09592 タイトルバーの名前
No.09594
秀丸担当
さん 21/10/21 09:20 [
コメントを投稿する
]
タイトルバーを任意の文字列にするという設定等はいまのところ無いです。
そういうこともできたらいいということで、ご意見参考にさせていただきます。
現状でわかりやすくする方法としては、簡単な方法では、タブバーをONにしてタブの表示を変えるのが簡単です。
タブを右クリックして、タブごとのプロパティから色を付けたりできます。
もうちょっと高度な方法としては、[ツール]→[オプション]→[デザイン/操作]→[色3]のところで、ルールに従った色の指定をしておくと便利です。
特定のフォルダのファイル一覧の背景の色を変えておくとAlt+Tabでもわかりやすいと思います。
個人的には「フォルダ名配下」で「フォルダツリーに適用」にしておくのを使っていたりします。
[
△
]
RE:09594 タイトルバーの名前
No.09605
AAF
さん 21/10/21 16:40 [
コメントを投稿する
]
ご返信ありがとうございました。
いつもは仕事毎にウィンドウを作りその中で関連のタブを開いて作業しています。そのときにウィンドウに名前が付けられたらいいなあと思いました。
色3の設定は見ていませんでした。タブの自動色付けができるのですね。
試してみます。
[
△
]
[
新規に投稿する
]