 |
いつも大変お世話になっております。
ディレクトリ構造が下記のようになっているとします。
D:\01
D:\02
D:\03
D:\ を表示させ、01、02、03のディレクトリをそれぞれ右クリックして、「新しいタブで開く」を選択します。
ここで、D:\, D:\01, D:\02, D:\03 のタブが出来ます。
おのおののタブをドラッグして、4つの秀丸ファイラーの画面が出来ます。
このとき、ファイル名などが表示されているペインをクリックしても、すぐには選択されないことが多いです。
具体的には、D:\01 のファイルを D:\02 にコピーするために D:\01の秀丸ファイラーの画面でコピー操作をした後に、D:\02の秀丸ファイラーのファイル名が表示されているペインをクリックしても、D:\02の秀丸ファイラーがアクティブになりません。 D:\02のタブをクリックすると、すぐにアクティブになりますが、細かなところへのクリックになるので面倒です。 ファイル名が表示されているペインを何回かクリックすると、アクティブになりますが、シングルクリックではなりません。
再現いたしますでしょうか。
仕様かもしれませんが、大変不便なので、ご対応いただければありがたいと考えております。
どうかよろしくお願いします。
|
|