[
新規に投稿する
]
重複タブの禁止
No.09444
江袋
さん 21/08/23 15:03 [
コメントを投稿する
]
ヘルプを見ても分からなかったので教えて下さい。
例えば、C:\AとC:\A\Bという2つのフォルダーが、AとBという2つのタブで開かれている(見えている)とします。
ここで、Aのタブ上でサブフォルダーの\Bを開くと、Bのタブがもう一つ追加されるのですが、Bを新しく追加するのではなく、元々見えていたBのタブにフォーカスが移るように動作させることはできますか?
[
△
]
RE:09444 重複タブの禁止
No.09445
陸
さん 21/08/23 15:09 [
コメントを投稿する
]
こんにちは、1ユーザーの陸といいます。
「ツール」→「オプション」の設定画面で、「上級者向け設定」にチェックをつけた後、「プログラム」→「新規タブ等」を選択して、「通常選択」などを「普通に開く(既存はアクティブ)」に変更したらよいと思います。
以上、簡単ですが、参考になれば幸いです。
それでは。
[
△
]
RE:09445 重複タブの禁止
No.09446
江袋
さん 21/08/24 06:18 [
コメントを投稿する
]
陸さん、アドバイスありがとうございます。
おかげさまで、期待した通りに動作しました。
以上、取り急ぎお礼まで。
[
△
]
[
新規に投稿する
]