[ 新規に投稿する ]

検索時の拡張子の表示No.09214
tera-km さん 21/04/20 08:21 [ コメントを投稿する ]
  おはようございます、お世話になっております。

通常時はファイルの登録拡張子は表示しないとして、一覧で拡張子のカラム表示で識別しています。
検索時は通常の拡張子表示なしが反映されるので、ファイル名しか分かりません、拡張子のカラムを表示できるようにしてほしいです。

データファイルのほとんどがexcelで、新旧混在で使っていると拡張子で識別しやすい場合が多々あるのですが、上述の使い方だとアイコンでは識別困難で検索時に少々困っています。

既に対処方法があれば教えてください。

ver.1.60 beta8
[ ]
RE:09214 検索時の拡張子の表示No.09216
秀丸担当 さん 21/04/20 10:22 [ コメントを投稿する ]
 
検索結果でも、詳細表示のカラムのカスタマイズはできるはずになっています。
普通のフォルダとだいたい同じですが、フォルダとしての実体は無いので、適当な検索をして、検索結果を出します。
検索結果のところで、例えば詳細表示の上部を右クリックして「その他...」などの操作でカスタマイズのダイアログを出し、拡張子カラムを追加しておくと、その状態が記憶されて、次から拡張子カラムがある状態になります。
[ ]
RE:09216 検索時の拡張子の表示No.09218
tera-km さん 21/04/20 14:22 [ コメントを投稿する ]
  こんにちは、お手数をお掛け致しました。

>検索結果でも、詳細表示のカラムのカスタマイズはできるはずになっています。

その他までは気が付いて見ていたのですが、その下に利用できるその他のプロパティを表示を見落としておりました。

ありがとうございました。
[ ]

[ 新規に投稿する ]