[ 新規に投稿する ]

ステータスバー表記についてNo.09067
jun1 さん 21/02/13 05:51 [ コメントを投稿する ]
  お世話になっています。

ステータスバーの表記に、カスタマイズする術はありますか?

たとえばですが、ファイル名を変更するときに、元のファイル名がどこか
に表示されていると助かります。その先はおそらくステータスバーだと思
われます。(複数ファイル名変更時のことを念頭においてませんペコリ)

ステータスバーはいろいろな情報が表示されていて便利です。ですが、ス
テータスバーに表示する項目のカスタマイズができると嬉しいです。

たとえば「(選択されてるファイル名)(サイズなどの情報)今までどおりの
表示」や、「(選択されてるファイル総数)(サイズなどの総数情報)今まで
どおりの表示」 (※これはすでに表示されてますがカスタマイズの一環と
して表記しました※)といった、今選択されている項目情報(ファイルorデ
ィレクトリの名前の差別含めて) を先頭に表示していただけると、とても
ありがたいかな、と思うときがあります。その際、色で差別化できると見
やすいかもしれません。

これは、もしかしたら一覧表示でしか使っていないからなのかもしれませ
ん、といいますか、ほかの表示方法での利用でのことがわかっていません。
ペコリ

※これは別の話です
表示するタブ、そうでなくてもウインドウで、「このの表示は一覧」「こ
ちらは詳細」などと指定できると嬉しいです。すでにそのような設定があ
れば申し訳ないです。


現状の自分の環境では、「種類」〜、「1/xx個選択」と表記されています。
複数選択時は「1/xx個選択」で違和感がありませんが、そうでないときは、
すごくたまに「おや?」となるときがあるのも事実です。
[ ]
RE:09067 ステータスバー表記についてNo.09069
秀丸担当 さん 21/02/15 10:07 [ コメントを投稿する ]
 
ステータスバーは、選択が1つのとき、通常はツールチップの情報を表示しています。
ツールチップは、レジストリをいじってカスタマイズする方法があるようです。
このカスタマイズは秀丸ファイラーClassicの機能ではなくて、エクスプローラと同じです。

例えば、
HKEY_CLASSES_ROOT\*
にある、
InfoTip
という値を
prop:System.ItemNameDisplay;System.ItemTypeText;System.Size;System.DateModified
にすると、名前が表示されるようです。
拡張子ごとに違うので、拡張子で個別に指定されている場合は優先されるので、その拡張子をいじる必要があると思います。

秀丸ファイラーClassicとしては、[ツール]→[オプション]→[デザイン/操作]→[ステータスバー]→[ツールチップ情報を表示]があって、もし余計な情報を表示させたくなくて、常に「1/xx個選択」にしたい場合はOFFにするといいです。

ステータスバーではなく元のファイル名を見ながら変更したいという目的であれば、「名前の変更(一括)」を使うといいです。
複数選択時のF2キーでは自動的になりますが、キー割り当てで、「名前の変更(一括)」にF2キーを割り当てておくと、1つでも可能です。

>※これは別の話です
>表示するタブ、そうでなくてもウインドウで、「このの表示は一覧」「こ
>ちらは詳細」などと指定できると嬉しいです。すでにそのような設定があ
>れば申し訳ないです。

こちらは、目的があっているわからないですが、[ツール]→[オプション]→[表示]で、「表示方法の記憶」を「フォルダごとに記憶する(現在のフォルダ切り替え時は維持)」にしておくと、一覧表示になっているタブでは別のフォルダに移っても一覧表示のまま、といったようになります。

[ ]
RE:09069 ステータスバー表記についてNo.09073
jun1 さん 21/02/16 08:19 [ コメントを投稿する ]
  お返事、ありがとうございます。

>複数選択時のF2キーでは自動的になりますが、キー割り当てで、「名前の変更(一括)」にF2キーを割り当てておくと、1つでも可能です。

こちらを活用します。

>こちらは、目的があっているわからないですが、[ツール]→[オプション]→[表示]で、「表示方法の記憶」を「フォルダごとに記憶する(現在のフォルダ切り替え時は維持)」にしておくと、一覧表示になっているタブでは別のフォルダに移っても一覧表示のまま、といったようになります。

このような設定があったのですね。動作を確認してみます。

[ ]

[ 新規に投稿する ]