[ 新規に投稿する ]

[不具合]巨大ファイルで落ちるNo.10410
fzok4234 さん 21/05/25 18:18 [ コメントを投稿する ]
  こんばんは。

約8GBのテストファイルを開こうとすると落ちます。この時、dumpファイルすら生成されない状態です。

ファイルの内容は、半角英数文字が1行当たり8192文字でこれが1048576行あります。改行コードは
LFで文字コードはUTF-8でBOM無しです。

バージョンはv8.98β6 Float x64です。


[ ]
RE:10410 [不具合]巨大ファイルで落ちるNo.10417
秀丸担当 さん 21/05/26 09:01 [ コメントを投稿する ]
 
バグ情報ありがとうございます。
落ちてしまうということで、何らの問題があるのだと思います。
こちらで同じようなファイルを作成してみて試してみたところでは、ファイルの一部を開くモードでない開き方ですが、一応開くこと自体はできました。
でもいろいろな処理が遅いので、ファイルの一部を開くモードで開かないと使えるレベルではないと思います。
開こうとすると、ということは、開いた後とか開く途中ではなく、いきなる落ちるということでしょうか。
条件を変えて試そうとすると、開くだけで何分もかかるので、条件を絞るのが難しいです。
[その他]→[設定内容の保存/復元...]で設定内容を保存したものと、サンプルとなる一行分だけでも送っていただけると非常に助かります。
送っていただける場合"taki@maruo.co.jp"まで送ってほしいです。
[ ]
RE:10417 [不具合]巨大ファイルで落ちるNo.10422
fzok4234 さん 21/05/26 11:03 [ コメントを投稿する ]
  こちらで確認できた発生条件として、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Hidemaruo
レジストリキーと
%APPDATA%\Hidemaruo
ディレクトリがまだ作成されていない「デフォルト状態」で、ファイルを「ファイルの一部を開く」
ダイアログで開こうとしたときに、「読み込む範囲を指定する」がOFFの状態で発生します。
ファイル名は
8GB.txt
で、1行の書式はU+002Aが8191個連続していて改行コードLFが続くもので、これが1048576行連続します。
文字コードはUTF-8 BOM無しです。

[ ]
RE:10422 [不具合]巨大ファイルで落ちるNo.10425
秀丸担当 さん 21/05/26 12:08 [ コメントを投稿する ]
 
詳しい再現条件ありがとうございます。
条件を合わせてやってみたところ、通常折り返し80のため、そのままではすぐに「行数が制限を超えました」となって開くのは中断されます。
一応最大行数を増やしていることかと思い、1億行に変更してからやってみましたが、それでも何十%かいったときにやはり、「行数が制限を超えました」となって開くのは中断されます。
何か再現条件が違うという気がします。
[ ]
RE:10425 [不具合]巨大ファイルで落ちるNo.10426
fzok4234 さん 21/05/26 12:56 [ コメントを投稿する ]
  こちらでの詳しい症状としては以下のような感じです。
 1. コマンドプロンプトから
    hidemaru "8GB.txt"
    を実行します。
 2. 「ファイルの一部を開く」ダイアログが開くものの、直ちに「応答なし」状態となって
    操作を受け付けません。
 3. 約10秒後に秀丸エディタが勝手に終了します。dumpファイルは生成されていません。

それから、別の再現方法としては以下の通りです。
 1. 予め「ファイルの一部を開く」ダイアログの「読み込む範囲を指定する」チェックボックスを
    ONにしておきます。一度、「ファイルの一部を開く」コマンドで適当なファイルを選択して
    「ファイルの一部を開く」ダイアログを表示させて「読み込む範囲を指定する」チェックボックスを
    ONにした後でOKをクリックしてファイルを開いた後、秀丸エディタを一旦終了します。
 2. 改めてコマンドプロンプトから
    hidemaru "8GB.txt"
    を実行します。「ファイルの一部を開く」ダイアログが表示されます。
 3. この状態で「読み込む範囲を指定する」チェックボックスをクリックしてOFFにします。すると、
    直ちに「応答なし」状態となって操作を受け付けなくなってしまいます。
 4. そして、約10秒後に秀丸エディタが勝手に終了します。dumpファイルは生成されていません。

なお、当方の環境は以下の通りです。
CPU : Intel Core i7 8700K 3.7GHz
物理RAM : 32GB
ページファイル最小サイズ : 96GB
ページファイル最大サイズ : 96GB
GPU : NVIDIA GeForce GTX 1080
OS : Windows 10 Pro x64 1909
アンチウィルス : カスペルスキー インターネット セキュリティ 21.3.10.391 (b)

[ ]
RE:10426 [不具合]巨大ファイルで落ちるNo.10428
秀丸担当 さん 21/05/26 14:27 [ コメントを投稿する ]
 
さらに詳しい情報ありがとうございます。
こちらではなぜか再現はしないのですが、開く前の、ファイルの一部を開くダイアログの操作ということで、調べてみておそらく原因がわかりました。
サイズのスライダーだけ無意味にメモリ確保しようとしていておかしかったです。
また修正させていただきます。
[ ]
RE:10428 [不具合]巨大ファイルで落ちるNo.10466
fzok4234 さん 21/05/31 13:13 [ コメントを投稿する ]
  v8.98β10 Float x64にて、「読み込む範囲を指定する」をOFFにしても
落ちなくなりました。修正ありがとうございます。

[ ]

[ 新規に投稿する ]