[ 新規に投稿する ]

【脱線】新しいマシンを買ったら(RE 00296 WindowsSNo.00298
でるもんたいいじま さん 15/07/25 20:27 [ コメントを投稿する ]
  でるもんた・いいじまです。

>  今ちょっと調べてみたら、WindowsServer2012の評価版がダウンロードできる
> ようなので、一回ダウンロードしてテストしてみたいと思いますが・・・インス
> トールできるマシンも確保しないといけないのでちょっと時間がかかるかもしれ
> ません。

初期投資を安く済ませるなら、こういう手↓もあると思います
http://solution.sakura.ad.jp/windows_vps/index.html

あるいは、今後のために少しハイエンドなマシンを奮発して、QEMUや
VirtualBoxの類でWindows Server 2008、同 2012、Windows 10
(もう出てる?まだRC?)、MacOSXの最新版、Linux+Wineあたりを
色々と中で走らせる、という手もありますね。古いOSやコンパイラの
ために残してある古いマシンも電源とかHDDとかの寿命が来る前に
仮想マシンに移行したほうが幸せでしょうし。

>  Professionalじゃない方の「秀丸スタートメニュー」の方であれば、
> 無料なので、ライセンスの購入については何も考えなくてもいいです。

を。(・∀・)
XPをいつまで使っていられるかわからないので、これは福音です。 
[ ]
RE:00298 【脱線】新しいマシンを買ったら(RE 00296 WindowsSNo.00300
秀まるお2 さん 15/07/26 14:47 [ コメントを投稿する ]
   仮想マシンをフル活用するのが便利そうということで、参考にさせていただきます。

 ちなみに、僕のメイン環境は今現在Windows7とWindows10の切り替えなんですが、Windows7上ではVirtualPCを使って古いOSのテストをしています。

 Windows8のHyper-Vは、僕のメインマシンのCPU(Pentium E5500)だとうまく動かないです。Windows10でもHyper-Vが使えて、そのHyper-V上でWindows8のテストも可能なら、これに全部引っ越すのがハッピーかもしれません。マシン買い換えが必要かもしれません。
[ ]

[ 新規に投稿する ]