[ 新規に投稿する ]

V1.09No.00236
秀丸担当 さん 14/06/17 15:44 [ コメントを投稿する ]
 
秀丸スタートメニュー V1.09を公開しました。

以下のページからダウンロードできます
http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenu.html

Professional版
http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenupro.html
[ ]
RE:00236 V1.09No.00237
わかみや さん 14/06/17 21:07 [ コメントを投稿する ]
  >
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
>http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenupro.html

早速ダウンロードしてWindows7で実行したところスタートアイコンが
消えてしまい表示されなくなりました。
[ ]
RE:00237 V1.09No.00238
秀丸担当 さん 14/06/18 09:48 [ コメントを投稿する ]
 
バグ情報ありがとうございます。
Windows7に関連することとしては、クラシック表示のときにフォーカスの点線が
残ってしまう問題の対策がありました。
クラシック表示ではないときは意味のない修正で、これが余計なことになってい
ました。
クラシック表示でなくAeroが働いている場合はスタートボタン上にマウスカーソ
ルを置くと、光ったような効果が現れますが、クリック後にその効果が無くなっ
ていました。
DPIやタスクバーのアイコンサイズの具合によっては、タスクバーから円弧が少
しはみ出すぶんが欠けて見えていました。

そのことだとしたら、欠けて見えることはあってもスタートボタンが全て見えな
くなることはないはずで、こちらで確認できたことと違うようでしたら教えても
らえると助かります。
いずれにしてもAeroの場合はフォーカス点線の対策は意味がないのでしないよう
に次のバージョンで修正させていただきます。

参考情報として、もしWindows8でスタートボタンが現れないことだとしたら、タ
スクバーの余白を右クリックして「ツールバー」の「秀丸スタートメニュー」を
ONにすると表示されます。
[ ]
RE:00238 V1.09No.00239
わかみや さん 14/06/18 10:33 [ コメントを投稿する ]
  >
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
>ONにすると表示されます。

早速の返答有り難う御座います。
状態はWindows7  64bit クラッシク表示
スタートボタンをクリックするとボタン消えてスタートメニュー表示するボタン非表示のままでクリックするとボタン表示します。
宜しくお願いします。
[ ]
RE:00236 V1.09No.00240
TatsuH さん 14/06/18 11:22 [ コメントを投稿する ]
  わかみやさんの投稿と同じ現象ですが,スタートボタンが消えます.
タスクバー右配置で自動的に隠すにして使っているのですが,タスクバーを表に出し,Winキーでスタートメニューを出した状態でスタートボタン付近をクリックすると,またスタートボタンが見えるようになります.
ここでスタートボタンをクリックあるいはWinキーでスタートメニューを出すと,ボタンが消えてしまいます.

使用環境
秀丸スタートメニュー:Ver1.09 64bit,フリーウェア版
OS:Win7 Home Premium SP1 64ビット
[ ]
RE:00239 V1.09No.00241
秀丸担当 さん 14/06/18 12:51 [ コメントを投稿する ]
 
クラシックだったということで、失礼しました。
TatsuHさんからも情報いただきまして、タスクバーを自動的に隠すようにしてい
る時ということで、再現でました。
早いうちに修正させていただきます。
[ ]
RE:00240 V1.09No.00242
秀丸担当 さん 14/06/18 12:51 [ コメントを投稿する ]
 
情報ありがとうございます。
Aeroの場合かと思っていましたが、タスクバーを自動的に隠す設定で再現できま
した。
修正させていただきます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]