[ 新規に投稿する ]

IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13644
umeboshi さん 25/07/19 18:00 [ コメントを投稿する ]
  こんにちは

先日、プロバイダーがMS365へ移行し、メールも強制的にMicrosoft 365 E-Mailというものに変更されました。中身はExchangeなのですが、クライアントとしてなるべく秀丸メール使用し続けたいと思っています。生憎、デフォルトとして設定されている受信フォルダでクライアント側とサーバー側の設定関係で、なんらかの衝突が起きているようです。

秀丸メール上のアカウント配下にあるフォルダとメールは全てサーバーから取得して同期できている一方で肝心の「受信(INBOX)」の中身だけが正常に受信できません。
デフォルトで設定されているサーバー上の受信フォルダー(実際は違うのですが、便宜上、ここではPostと称させてください)の名前を変更する権限もなければ、細かい設定を行う権限もありません(というかAzure上での細かく見える設定項目はあるものの、どれが該当するのかなど不明です)。

サーバー側でPostにあるメールあるいはPost以下に作成するフォルダは、秀丸メール上では何故か取得できません。逆に秀丸メール上に「Post」のフォルダを作成しようとすると、「IMAPフォルダ作成 - 失敗しました。NO Folder name is reserved.」というエラーが返ってきます。

というわけで、ぼくとしましてはなるべく秀丸メールを使い続けたいのですが、どのように設定を変更すればメールを受信できるのかわからなく困っています。

解決に繋がる方法があれば、是非、教えてください。
よろしくお願いします
[ ]
RE:13644 IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13646
秀まるお2 さん 25/07/20 18:10 [ コメントを投稿する ]
  具体的にどこのプロバイダーさんでの話で、どういう仕様変更があったのか分からないのでなんともお返事が出来ないです。ここの会議室は匿名で書き込まれますので、出来ればその辺の詳しい情報など教えて欲しいです。Webサイト上に掲載されてるなら、そのURLを教えて欲しいです。

現状の秀丸メールで対応できてるのかどうかはちょっと分からないのと、将来的に対応できるかどうかも、現状でお知らせいただいた情報だけではなんとも言えないです。

ちなみに「Exchange Online」に変更になったってことで、例えば接続先のホスト名などもそれと同じになったってことなら、秀丸メールでも普通にアクセスできるはずじゃないかと思います。

「Exchange Serverに変更になった」ってことなら、それはExchange OnlineやOutlook.comなどとは別の物なので、いわゆるOAuth認証でのアクセスは不可だと思います。でもその場合は普通にパスワードを使ってPOP/IMAPでアクセスできると思います。
[ ]
RE:13646 IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13652
umeboshi さん 25/07/21 14:22 [ コメントを投稿する ]
  さっそくご回答いただき、ありがとうございます。

私が使用しているプロバイダーはDomainFactoryで、下記に通り先日、バックエンドを移植したようです。他のプロバイダー(例えばIONOS)などで問題なくIMAPを使用しており、メールの疎通が可能になっていることから、今回の現象がなぜ発生しているのかが謎です。

DomainFactoryもIONOSもURLはもちろん存在しますが、ドイツのプロバイダーとなるのでURLは割愛させていただきます。

>「Exchange Serverに変更になった」ってことなら、それはExchange OnlineやOutlook.comなどとは別の物なので、いわゆるOAuth認証でのアクセスは不可だと思います。でもその場合は普通にパスワードを使ってPOP/IMAPでアクセスできると思います。
もしかしたら、上記にご説明いただいた内容を私が理解していないかもしれませんが、OAuth認証は、秀丸メールが実装されている認証機能+Microsoft Authenticatorを使って成功しています。よって秀丸メールでフォルダー階層はメールも取得しております。唯一、初回にメールを受ける際の受信フォルダーが無視されているのが、手元で確認できている障害です。

もちろん、プロバイダー側に問い合わせることも可能なのですが、「推奨しているOutlookを使用してください」といった価値のない模範解答以上のものは期待できないことから、こちらの会議室で類似の現象を確認できているか、そして参考になる情報が得られるのかで投稿させてもらっている次第です。

引き続き、よろしくお願いします
[ ]
RE:13652 IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13653
たまちゃん3 さん 25/07/21 21:01 [ コメントを投稿する ]
DomainFactoryのサポートページ

https://www.df.eu/de/support/df-faq/microsoft-365/e-mail-m365-auf-meinen-geraeten-einrichten/#accordion-30574

を見ました。

Outlookは推奨ですが,他のメールプログラムでの設定例も載っています。サポートに問い合わせてはどうでしょうか。
[ ]
RE:13653 IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13654
たまちゃん3 さん 25/07/21 21:24 [ コメントを投稿する ]
同じエラーメッセージが載っていた唯一の例は

https://imapsync.lamiral.info/FAQ.d/FAQ.Office365.txt

にあるもので,フォルダ名に問題があるとされています。
[ ]
RE:13654 IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13655
umeboshi さん 25/07/22 04:01 [ コメントを投稿する ]
  それぞれのコメントありがとうございます。

残念ながら、DFのサポートへの問い合わせは解決に繋がる近道ではありません。なので、なるべく違う形で解消したいのですが、他に方法がないのかもしれません。

また教えていただきましたFAQのテキストファイルですが、こちらの回答も建設的なヘルプには読めないので、恐らく解消されない稀な不具合と推察します。

残念です。いずれにしても、お調べいただきありがとうございました。
[ ]
RE:13655 IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13656
秀まるお2 さん 25/07/22 08:27 [ コメントを投稿する ]
  プロバイダーがどこか教えてもらったので調べようと思ったんですが、ドイツ語なのでまったく無理でした。

今回の問題は「INBOXの中身だけが正常に受信できない」ということなので、とりあえず受信コマンドを実行した後に「送受信」メニューの「直前のやりとり記録」を実行して出てくる内容を教えていただければ、何か解決策が見つかるかもしれません。それだけお願いできますでしょうか。

それを見ても分からなければ、ちょっと僕ではこれ以上は無理かもしれません。

直前のやりとり記録の内容は、メールで連絡いただく場合は"maruo@mitene.or.jp"にお願いします。またはメールアドレスを僕に知られたく無い場合は

https://hide.maruo.co.jp/support/inquiryform.html

に書き込みお願いします。

他にも何か解決のヒントになる情報があれば教えて欲しいので、何かあれば連絡お願いします。
[ ]
RE:13656 IMAP上のデフォルト受信フォルダーNo.13663
umeboshi さん 25/07/22 17:52 [ コメントを投稿する ]
  諸々ありがとうございます。

もう少し、自分の方で試行錯誤しながら検証してダメ元でサポートにも問い合わせた上で(料金も払ってるわけですし・・・(;^_^A)、改めて記録を介して相談させていただくかもしれません。

引き続き、よろしくお願いします


>プロバイダーがどこか教えてもらったので調べようと思ったんですが、ドイツ語なのでまったく無理でした。
> ......
>他にも何か解決のヒントになる情報があれば教えて欲しいので、何かあれば連絡お願いします。
[ ]

[ 新規に投稿する ]