RE:13178 Subject,From,Date等項目の固定 | No.13180 |
秀まるお2 さん 25/01/06 23:40 [ コメントを投稿する ]
|
|
アイコン列の表示をONにしておくとアイコン列の幅が秀丸メール再起動の度にどんどん広がっていくってことですかね。
それともSubject列か何か、アイコン列のとなりの列が広がるのか・・・
文鳥様の所で列幅がどんどん広がるような変なな動きが起きてるとしたら、何か文鳥様の方での設定の関係か、または画面の関係、例えばマルチモニタになってるとか画面の文字サイズ(DPI値)が特定のサイズ(たとえば350%とか)だったりとか、条件があって起きるのかなぁという気がします。
「百聞は一見にしかず」ってことわざがあるので、例えば秀丸メールを終了する直前の画面の様子と、再起動した直後の画面の様子とか、画面ハードコピーを送っていただけると、何か分かるかもしれません。
あと、「設定」メニューの「設定内容の保存/復元」で設定をファイルに保存して送っていただく作戦とかもあったりします。
もし良かったら、とりあえず画面ハードコピーから個人情報だけ伏せ字にして、というか、メール一覧の列名付近だけ切り取って送っていただけると、それだけでも何か分かるかもしれません。もし良かったら"maruo@mitene.or.jp"に送って欲しいです。
------------------------------------------------
設定で回避できる可能性がいくつかあります。
「設定 - 全般的な設定...」の「上級者向け - デバッグ - デバッグ3」のページに、
□ 秀丸メール終了時に座標系の値をレジストリに保存しない
があります。これをONにすると、列幅を保存して復元する、みたいな処理が無くなって、起動時に復元する処理だけ実行されます。こうすると「起動する度にどんどん広がっていく」ってことは無くなる可能性が高いような気がします。
あと、もしもSubject列が広がるのだとしたら、「全般的な設定 - メール一覧 - 詳細 - もっと詳細2」の中に
□ Subject列の幅をウィンドウ幅の変更に連動させる
があります。これをONにしておくと、Subject列の幅はウィンドウ幅から自動計算されるので、例えば1列目がアイコン、2列目がSubjectなら、Subject列がどんどん広がっていくようなことは起きないはずになります。
これも試していただくといいかもしれません。
よろしくお願いします。
|
|