|
添付ファイルのアイコンをクリックしてプレビューが出るためには、「全般的な設定・ウィンドウ・アイコン」の中の「添付ファイル/HTMLメールの安全なプレビュー」がONになってないといけないです。とりあえずそこのオプションを確認してほしいです。
オプションONになってるなら、テキスト形式ファイルや画像ファイルは秀丸メールが独自にプレビュー表示し、それ以外についてはWindowsに「プレビューハンドラー」が登録されてればそれでプレビューし、無ければ何もしないです。つまり、オプションONになってるけどPDFがプレビューしないなら、PDF用のプレビューハンドラーが無いんだと思います。
-------------------------------
僕のWindows10のマシンで今ちょっとPDFファイルのプレビューを確認したんですが、僕のパソコンではうまくプレビューしまして、さらにはプレビューのウィンドウ上で右ボタンを押して出てくるメニューのデザイン的には、このプレビューはEdgeブラウザになってる気がします。そもそも僕のマシンはAcrobat Readerはインストールしてないです。
Windows10/11なら特に何もしなくてもPDFファイルのプレビューが動くはずというか・・・、逆に、Adobe Readerをインストールしたら(あるいはインストールしてからアンインストールしたら)プレビューハンドラーが消えてしまうってことかもしれません。プレビューハンドラーを復活させるにはどうしたらいいか・・・、Edgeブラウザをインストールしなおすか・・・ちょっと分かりません。
|
|