[ 新規に投稿する ]

送信済みファイルと名前を変更したフォルダが復活No.11651
田舎おじさん さん 23/08/16 04:59 [ コメントを投稿する ]
  こんにちは。

秀丸メールのバージョンは7.20です。Windows11 PRO(22H2)。

・送信済みフォルダ内にあるファイルを手動で削除(削除後はフォルダ内には何も残っていません)しても、いつのまにか復活しています。

・作成してあるフォルダのファイル名を変更(フォルダ右クリック→プロパティ(フォルダ毎の設定)→基本→フォルダ名)しても、また古いフォルダ名のものが復活しています。
新しいフォルダ名の中を見ると、同じメールが二つになっています。

秀丸メールを立ち上げた直後に、メッセージ(内容まで覚えていない・変更されたフォルダとかのメッセージだったような記憶が・詳しく覚えていません)が出て古いフォルダが復活します。

送信済みファイル・フォルダ名の変更手続きに間違いがあるのでしょうか教えてください。
[ ]
RE:11651 送信済みファイルと名前を変更したフォルダが復活No.11653
秀まるお2 さん 23/08/16 17:45 [ コメントを投稿する ]
   秀丸メールが削除したフォルダを勝手に復活させることは無いです。

 1つ考えられる理由として、OneDriveを使っていて、秀丸メールのメールデータがOneDriveで同期するフォルダ(ドキュメントフォルダ配下)にあるとかってことは無いでしょうか。それのせいで勝手に復活してるとか?。

 Windows11でマイクロソフトアカウントでログインすると、ドキュメントフォルダ類が勝手にOneDriveと同期されてしまうと思います。

 メールデータをOneDriveと同期しない、どこか別の所に置いて試してみてほしいです。例えば

      C:\TuruKameData

 みたいなフォルダにデータを移動して試してみてほしいです。
[ ]
RE:11653 送信済みファイルと名前を変更したフォルダが復活No.11654
田舎おじさん さん 23/08/16 19:35 [ コメントを投稿する ]
  > 1つ考えられる理由として、OneDriveを使っていて、秀丸メールのメールデータがOneDriveで同期するフォルダ(ドキュメントフォルダ配下)にあるとかってことは無いでしょうか。それのせいで勝手に復活してるとか?。
確認しましたが、OneDriveはオフになっていました。

> メールデータをOneDriveと同期しない、どこか別の所に置いて試してみてほしいです。例えば
>
>      C:\TuruKameData
メールデータはC:\TuruKameDataにあります。

一度、復活したものを削除し、メール起動時のメッセージを確認してみます。
すぐに復活しないので、返事は少し時間が掛かります。

よろしくお願いします。
[ ]
RE:11654 送信済みファイルと名前を変更したフォルダが復活No.11658
秀まるお2 さん 23/08/17 12:43 [ コメントを投稿する ]
   メールデータをOneDriveで同期はしてなくて、そもそも的に「C:\TuruKameData」に置いてあるのであれば、そういう関係で起きてることは無いかなぁと思います。

 秀丸メールに限らずですが、基本的に削除した物は復活できないのが基本でして、秀丸メールだけ特別に、「削除されたメールも念のためどこかに覚えている」ってことは無いです。しいてあるとしたら、「受信ログ」や「送信ログ」というのがあって、そこには最近の2ヶ月分くらいのメールのログが残っていて、そこから復活させることは可能ではありますが・・・・、秀丸メールが勝手に復活させることは無いです。

 受信ログ/送信ログから復活する以外には、勝手にメールが復活することはありえないはず、としか言えないし、仮にそれだとしても、秀丸メールが裏で勝手に復活させることも無いはずです。

 あとは・・・、何らかの理由でサーバーから受信しなおしてしまうってことはあるかもしれませんが、送信済みメールはサーバー上に置いてある訳では無いので、それもちょっと考えがたいです。

 何かバックアップ/リストアする系の物が裏で動いてるとか、そういうことくらいしか理由が思いつかないです。
[ ]
RE:11658 送信済みファイルと名前を変更したフォルダが復活No.11660
田舎おじさん さん 23/08/17 16:48 [ コメントを投稿する ]
  > 何かバックアップ/リストアする系の物が裏で動いてるとか、そういうことくらいしか理由が思いつかないです。
バックアップソフトが原因でした。

お手数かけました。

[ ]

[ 新規に投稿する ]