00390 02/11/08 00:01 | RE:00389 横取り丸とNortonLiveupDateの相性 |
投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
>???????????。前にもお話ししましたが元々の発端は(手動LiveUpdateはできるが)自 >動LiveUpdateが出来ないことでお願いしたのですがなにかおかしいですか。 すみません。よく読んでませんでした。 明日LiveUpdateが自動起動するのを期待しつつ、しばらくテストを続行します。 |
00391 02/11/08 21:02 | RE:00390 横取り丸とNortonLiveupDateの相性 |
投稿者 : 枯薄 | コメントを投稿する |
> 明日LiveUpdateが自動起動するのを期待しつつ、しばらくテストを続行します。 11/8自動LiveUpdateは失敗でした。それも横取り丸の有無に関係なく いずれも自動LiveUpdateが出来ませんでした。 10/30,11/5の2回とも横取り丸の常駐を外して再起動すると自動 LiveUpdateに成功したのですが今日(11/8)は常駐を外して再起動 しても自動LiveUpdateが出来ませんでした。 さっぱり分かりません。引き続き様子を見てなにか分かりましたら ご報告します。(次のLiveUpdateのチャンスは多分1週間先です) *** 枯薄@chiba ****************** '02/11/08(金) *** |
00392 02/11/08 23:29 | RE:00391 横取り丸とNortonLiveupDateの相性 |
投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
実は今日もテストマシンを起動したんですが、LiveUpdateは自動起動しません で、テストになりませんでした。 もしかするとですが、横取り丸の起動とLiveUpdateの起動が重なった時に、 LiveUpdateがインターネットへ接続している最中に横取り丸がIEの設定を書き換 えて、それでおかしくなるのかなぁと思ったりします。手動でLiveUpdateした場 合に異常とならないのなら、それで説明が付くような気がします。 その辺のテストもしようと思ったんですが、今日は時間切れでした。 月曜日には(個別のバグ調査のために)鶴亀メールのV2.16をアップロードす る約束もしてますので、もう少々待って欲しいです。 LiveUpdateの自動起動のテストをしようと思って一度AntiVirusをアンインス トールしてからインストールしなおしたりもしたんですけど、なぜかアンインス トールしてもウィルス定義ファイルは最新の物が残っているようで、うまく LiveUpdateしてくれませんでした。なかなか難しい物があります。 |
新規に投稿する |