00382 02/11/02 03:30 | RE:00381 横取り丸とNortonLiveupDateの相性 |
投稿者 : アルビレオ | コメントを投稿する |
アルビレオです。 >もちろん手動でチェックするのは横取り丸の有無に関係なく出来ます。 ↑これは最初に書いておいて欲しかったですね。 手動だと正しく接続できるのに自動チェックがうまくいかないということですね。 >もっとも起動後も一定時間経過する度に確認に行きますが、横取り丸を入れると起動時の確認はおろか一定時間経過毎の確認も出来なくなってしまったので最初の質問をさせて頂いたのですが。 このへんも誤解していました。 「うまく起動しない」というのは接続でエラーになったりするのではなく、 接続先の情報が更新されているのに何の通知もなければ自動ダウンロードも していないということですね。 「うまくいかない」という言葉にはたくさんの受け取り方があるので… |
00383 02/11/02 08:23 | RE:00382 横取り丸とNortonLiveupDateの相性 |
投稿者 : 枯薄 | コメントを投稿する |
アルビレオさん お早うございます。 >>もちろん手動でチェックするのは横取り丸の有無に関係なく出来ます。 >↑これは最初に書いておいて欲しかったですね。 >手動だと正しく接続できるのに自動チェックがうまくいかないということですね。 はい、そうです。説明不足ですみませんです。 ところで昨日NIS2003にバージョンアップしました。横取り丸はいれていませんでしたので最初の自動LiveUpはうまくいきました。その後に横取り丸を入れたところNortonとは別にe-mailでトラブルが出てきました。 具体的には自宅でniftyのメールBox2つを見に行ったあと、勤務先のメールBox(Neweb)を見るようにしていますがNewebの方に接続できなくなりました。横取り丸の影響か、たまたまサーバーの問題か、よく分かりませんが、念のため横取り丸をアンインストールしてからメールソフトを起動したら今度はNewebに接続出来ました。 OSはWinXP Home , メールソフトはSyuriken Pro2 , 通信環境はFlets ADSL 1.5Mです。 横取り丸か先読みワープかもしくはサーバーのトラブルかよく分かりませんので、しばらくは色々と条件を切り替えて調べてからまた再度アップし直しします。 *** 枯薄@chiba ****************** '02/11/02(土) *** |
新規に投稿する |