00377 02/10/31 08:11 RE:00376 横取り丸とNortonLiveupDateの相性
投稿者 : アルビレオ   コメントを投稿する

アルビレオです。

>WinXP Home マシンにNortonInternetSecurity2002と横取り丸(+先取りワワープ,クロックシンクロ,秀ネットレコーダー)をインストールしていてNortonの自動LeveUpがうまく起動しません。

LiveUpdateのデフォルト設定では「IEのプロキシ設定を使う」になっています。
これを「プロキシサーバを通してインターネットに接続しない」にすれば
横取り丸を経由しなくなるので正しく接続できると思います。
横取り丸以外のプロキシも経由している場合はそれに合わせた設定が必要ですが。


00378 02/10/31 15:32 RE:00376 横取り丸とNortonLiveupDateの相性
投稿者 : 秀まるお2   コメントを投稿する

 アルビレオさんのコメントの通り、Norton Antivirus側でプロキシを通さない
ように設定すれば解決するとは思いますが、一応、こちらで横取り丸を入れた状
態でのLiveUpdateをやった限りは正常に動作しました。

 しいて先読みWarpが先読みすることで異常が発生するのだとしたら、.flgとい
う拡張子のファイルを先読み対象からはずすことで直るんじゃないかと思います。
(InetSpyで見た所では、.zipおよび.flgというファイルを読んでいるだけのよ
うなので)

 先読みWarpの設定の「基本」ページに「先読み対象から外す拡張子の指定」が
あるので、そこに.flgを追加したらいいかもしれません。

 あとあと、横取り丸および先読みWarpはすべて最新版でないとダメです。特に
先読みWarpの古いバージョンは、ウィルスバスター2002の自動更新がうまくいか
なバグがあります。

------------
 LiveUpdate側のプロキシ設定をいじるとしたら、

 − Norton Antivirusを起動する。
 − 「LiveUpdate」ボタンを押す。
 − 出てくるダイアログボックス中の「設定...」ボタンを押す。
 − 「HTTP」ページを開く。
 − 「LiveUpdateのHTTP接続をカスタマイズする」を押す。
 − 「HTTP接続の場合にプロキシサーバーを使う」をOFFにする。
 − OKする。

 という手順になります。


00379 02/10/31 19:27 RE:00378 横取り丸とNortonLiveupDateの相性
投稿者 : 枯薄   コメントを投稿する

アルビレオさん,秀まるお2さん 早速のアドバイスありがとうございます。Nortonのバージョンアップ版が届きましたので、一緒に横取り丸をもう一度インストールしてみます。ただ自動LiveUpdateのチャンスは週1回程度しかありませんので、結果報告は先になりそうです。

どうもありがとうございました。

*** 枯薄@chiba ****************** '02/10/31(木) ***


新規に投稿する