00336 02/02/05 15:40 RE:00335 InetSpySrc & VC6
投稿者 : 秀まるお2   コメントを投稿する

 こちらの開発環境は、VisualC++5.0のServicePack2です。

 VC++6.0でどうかについては検証してないのでなんとも言えない所ですが、付
属のプロジェクトファイルを読み込んでコンパイルしたのなら、一応それでちゃ
んと動くはずだと思います。

 もしかして、新規にプロジェクトを作ったのだとしたら、コンパイルオプショ
ンが変わってしまってるかもしれないです。それでダメなのかもしれないです。
例えば/Jオプションなんかがはずれるとダメだったように思います。

 うちの会社にはVisualC++6.0もあるんですが、現在のVC++5.0環境を壊す訳に
もいかないので、実際に試してみるにはテスト環境を用意するなどかなり面倒な
作業となってしまいます。ただ、InetSplのソースコード側の問題かもしれない
ので、とりあえずバグの状況やコンパイルオプションなど、可能な限り詳しい情
報を提供していただければ、分かる範囲でお答えできると思います。

 というか、出来ればVC++5.0でコンパイルしてみてどうか等テストしてみて欲
しい所です。


00337 02/02/05 17:42 RE:00335 InetSpySrc & VC6
投稿者 : える   コメントを投稿する

>環境は VC6 + WIn2K SP2 です。

VCのサービスパックの適用状況は?
手元のVC6でコンパイルしても特に問題は発生しません。


00338 02/02/05 23:03 RE:00336 InetSpySrc & VC6
投稿者 : Kz   コメントを投稿する

ご返答ありがとうございます。

前回書き忘れたのですが付属のプロジェクトを読み込んで
コンバート、VC6 の SP5 にてのコンパイルです。
VC5 の方は持ってないのでテストできませんでした。m(_ _)m

ログファイル読み込み時
SpyData.cpp  LINE:344 付近
> pItem->pszUrl = new char[cbUrl];
> memcpy( pItem->pszUrl, pbRead, cbUrl );
ここで pItem->pszUrl が NULL で終わってない、
pItem->cbUrl が設定されていなかったので
> pItem->pszUrl = new char[cbUrl+1];
> memcpy( pItem->pszUrl, pbRead, cbUrl );
> pItem->pszUrl[cbUrl] = '\0';
> pItem->cbUrl = cbUrl+1;
としたところ問題なく動くようになりました。
# これであってるという自信はありませんが(汗

あと、これでいいのかわかりませんが
コンパイラオプションはこんな感じになってます
# Release, Debug 共通オプション
/nologo /W3 /GX /D "WIN32" /D "_WINDOWS" /YX /J /FD /c 

えるさんは普通にできていると言うことで謎が残りますが一応は解決しました。
もし、何かわかるようでしたらよろしくお願いいたします。


新規に投稿する