|
でるもんた・いいじまです。
亀レス失礼します。
しかも重箱の隅です。
> >恐らく、検索はタイトルだけだと思うので、
> >関数を使用しているマクロは検索できません。
> >また、マクロはzipになっています。
>
> 実はこれ、すごい重要な核心をついてるw
> 秀丸マクロは「zipでアップされている」がゆえに、
> あと10年経過しても会話AIはほぼ秀丸マクロについては答えられないw
最後の結論については同意します。
ただ、「zipでアップされているがゆえに」という点は、それほど本質的なネックではないと思います。極論、サーバー上でアーカイブを展開して、テキストデータを適宜加工して(メールアドレスを伏字にするとか、もし必要なら文字コード・改行コードの変換を施すとか)、その上で、どこかのURLで生テキストを閲覧できるようにすればそれで済みます。
(類例としてGitHubなどでも、Webブラウザを使って「テキストデータの直接閲覧」と「zip形式での一括ダウンロード」が両方可能ですよね。ただ念のため申し上げておくと、秀シリーズの各種ライブラリをGit等で運用するのは、テキストベースの大規模プロジェクトを経験していない「普通の人」にとって、かなり敷居が高いと思います。)
むしろ個人的には、生成AIが秀丸マクロに対応できそうにない最大の原因は、「教師データが少なすぎるから」だと考えています。秀シリーズの利用者数は、たとえば Word/Excel と比べて3桁、またはそれ以上に少ないはずですから。
以上、長々と失礼いたしました。<(_ _;)>
|
|