[ 新規に投稿する ]

クリップボード系コマンド−FIFO, LIFOの実現No.09604
おすぎ さん 21/09/21 11:38 [ コメントを投稿する ]
お世話様です。

クリップボード系のコマンドを使って、
貼り付けるたびに、コピーした順番で貼り付けられる(FIFO/LIFOなどの)
機能を実現することは可能でしょうか?

クリップボードのことがよく分かっていない質問でしたらご容赦下さい。
[ ]
RE:09604 クリップボード系コマンド−FIFO, LIFOの実現No.09605
秀丸担当 さん 21/09/21 17:47 [ コメントを投稿する ]
 
クリップボード履歴を有効にしている場合、「貼り付け+履歴戻し」コマンドを使うことでできます。
[その他]→[動作環境]→[常駐機能]の「クリップボードの履歴を取る」をあらかじめ有効にしておく必要があります。
[その他]→[キー割り当て...]で、「貼り付け+履歴戻し」をどこかのキーに割り当てておきます。

コピーを何回かした後、「貼り付け+履歴戻し」をすると、貼り付けながらコピーした順番の逆順でクリップボードの内容が自動的に変わります。

マクロの場合は、poppasteが「貼り付け+履歴戻し」に相当します。
[ ]
RE:09605 クリップボード系コマンド−FIFO, LIFOの実現No.09606
おすぎ さん 21/09/22 09:19 [ コメントを投稿する ]
  ありがとうございます。

「貼り付け+履歴戻し」はそうやって使うのですね。

フリーソフト(Cliborなど)で、クリップボード操作を拡張して FIFO/LIFO を
実現するものがあります。秀丸だけでなくワード上でも実現します。

「貼り付け+履歴戻し」の操作は秀丸上でだけ有効ですよね。
なかなか難しいです。

ご対応ありがとうございました。
[ ]

[ 新規に投稿する ]