[
新規に投稿する
]
文字列から改行への置換
No.09103
のの字
さん 19/10/25 18:22 [
コメントを投稿する
]
文字列から改行への置換方法を教えてください。
1. Excelに入力された文章(英文)がある
2. 本来、このExcelは依頼者のシステムに流し込むもので、\n\nが改行マークになっている
3. 従って、文章は1文になっている
4. これを日本語に翻訳する際、秀丸にコピペして\n\nで改行し読みやすくしたい
5. 翻訳後、改行を\n\nに戻したい
置換を使って\n\nを\nにしてみましたが、\n\nも\nも単なる文字列として認識されるようで、置換はできても改行してくれません。
今後も同様のファイルが送られてくるため、手作業での改行は避けたく、質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。
[
△
]
RE:09103 文字列から改行への置換
No.09104
おすぎ
さん 19/10/28 15:07 [
コメントを投稿する
]
のの字さん
おすぎです。
@「文字列 \n\n」を「改行」に置換するには次のようにします。
・検索語 \\n\\n
・置換語 \n
A「改行」を「文字列 \n\n」に置換するには次のようにします。
・検索語 \n
・置換語 \\n\\n
これで良いでしょうか?
[
△
]
[
新規に投稿する
]