[ 新規に投稿する ]

常駐秀丸の「動作環境」「Windows11向けコンテキストメニュー」No.41915
kuma056 さん 25/05/08 12:03 [ コメントを投稿する ]
  秀丸エディタ Ver9.44 64bit版使用

秀丸エディタの「動作環境...」ダイアログと常駐の「動作環境...」ダイアログとに差異がありますが、これは仕様でしょうか?不具合でしょうか?

具体的には、関連付けにある「Windows11向けコンテキストメニュー」がエディタでは表示され、常駐では表示されません。



いつもは、常駐→右クリック→動作環境で設定しております。

Windows11のコンテキストメニューへの対応を最近知り、設定しようとしたところ、関連付けに該当項目が表示されませんでした。
アンインストールして32bit版を再インストール/アンインストールして64bit版を再インストールとしても変わらず。

ふと思い秀丸エディタ本体の「動作環境」を見たら「Windows11向けコンテキストメニュー」がありました。
設定したところ、正常にメニューが登録できました。


他に気付いた常駐との差異では
・ウィンドウ→配置のサイズで文字数での指定が無効になっていますが、こちらはヘルプ(9.43対応版)にその旨が明記されています。
・文字の描画→文字の描画で、プレビュー部分が真っ黒になります。
配置と同様にフォントを取得できないのが理由と思いますが、こちらは特に明記されていません。


[ ]
RE:41915 常駐秀丸の「動作環境」「Windows11向けコンテキストNo.41916
秀丸担当 さん 25/05/08 16:01 [ コメントを投稿する ]
  ご指摘ありがとうございます。
常駐秀丸エディタの右クリックから動作環境を出した場合、[Windows11向けコンテキストメニュー]は出さないようにしてありました。
内部的な都合もあり、そういう仕様ということでお願いします。
グレー状態にしたりヘルプなど修正しておきます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]