[ 新規に投稿する ]

ステータスバーのカラム幅についてNo.40681
fzok4234 さん 23/07/03 23:39 [ コメントを投稿する ]
  毎度お世話になっております。Fzok4234 です。


さて、ステータスバーの各カラム幅についてですが、これを文字列が欠けないようにサイズ変更を
したいのですが、操作方法が分かりません。

実際、Windows の設定から DPI を 150 % にすると
https://github.com/Fzok4234/HidemaruBugReport/blob/master/20230703-StatusBar/Image.png
に示す画像のように表示文字列が欠けて見づらいです。


[ ]
RE:40681 ステータスバーのカラム幅についてNo.40684
秀丸担当 さん 23/07/04 12:28 [ コメントを投稿する ]
  ステータスバーの幅は、その項目のおおよその長め幅で固定になっています。
画像では、おそらくウィンドウ幅がステータスバーの全体幅よりも小さいため、左の項目から順番に見えなくなっているためと思われます。
おおよその長めの幅でも超える場合としては、ファイルタイプ別の設定名を表示させたたときですが、この幅を変える方法は無いです。
すみません。
[ ]
RE:40684 ステータスバーのカラム幅についてNo.40686
fzok4234 さん 23/07/04 13:35 [ コメントを投稿する ]
  理想としては、カラムの境界線をマウスでドラッグして自由にサイズ変更できるような実装が
あればと思っています。今後の実装の検討をお願いしたいところです。


[ ]

[ 新規に投稿する ]