[
新規に投稿する
]
アウトラインに自動で番号を振って表示してくれる機能
No.40513
ひらひら
さん 23/05/05 00:46 [
コメントを投稿する
]
アウトラインの表示に関しての質問です。
アウトラインの設定で「ツリー表示の定義」を以下のように設定した時、
LV1 行頭の文字列 .
LV2 行頭の文字列 ..
秀丸で以下のように書けば、
.見出し
..見出し
..見出し
.見出し
..見出し
アウトラインには以下のように表示されます。
.見出し
..見出し
..見出し
.見出し
..見出し
..見出し
これを↓のような感じで自動で番号を振って表示してくれるオプション的な機能ってありますでしょうか?
1.見出し
1-1..見出し
1-2..見出し
2.見出し
2-1..見出し
2-2..見出し
この機能があると大変ありがたいのですが、、、
どうぞよろしくお願いします。
[
△
]
RE:40513 アウトラインに自動で番号を振って表示してくれる機能
No.40518
秀丸担当
さん 23/05/08 13:13 [
コメントを投稿する
]
アウトラインの設定で、見出しに自動で番号を振って表示するという機能は無いです。
そういう機能があったらいいので、ご意見参考にさせていただきまs。
設定を加えるとしたら、単に番号1つだけでなく、レベル2では1-2といった感じの例があるように、表示方法を書式で指定できたらいいのかもしれません。
あるいは、V9.22βではブラウザ枠とかレンダリング枠ができるのですが、マクロで定期的にHTMLを生成して枠に表示させたりもできるようになると思います。
この方法だったら、マクロを作成することで簡単に好みの感じに自由にできるようになるかもしれないです。
[
△
]
[
新規に投稿する
]