[ 新規に投稿する ]

エディタのコマンド操作復元の件No.40471
お爺さん さん 23/04/12 17:44 [ コメントを投稿する ]
  極めて初歩的な質問なので恐縮しています。
秀丸エディタに限らず、秀メ−ルでも「数字」を入力するとTAB動作をします。また、PCを再起動する程度では私のミスで変わってしまったコマンドは復元できないようです。数字キ−を使わないでロ−マ字入力すれば数字の入力はできます。

いざとなれば、秀丸の入れ直しにトライしてみるつもりです。

[ ]
RE:40471 エディタのコマンド操作復元の件No.40472
秀丸担当 さん 23/04/12 18:20 [ コメントを投稿する ]
  数字がテンキーのことだとしたら、NumLockのON/OFFによって、動作が変わることがあります。
TABになるという動作はわからないです。
一般的にはテンキーの数字が、上下左右やHome/End/PageUp/PageDownキーとして振る舞う機能です。
キーボードによりますが、NumLockキーがあったら押してみるといいかもしれません。
ノートパソコンだとFnキーとの組み合わせなこともあります。

テンキーではなく、QWERTYキーの上の12345…の横に並んだ数字のことだとしたら、わからないです。
Google検索をしたら、右Shiftキーを8秒間押し続けるとフィルタキー機能が有効になって数字キーが入力できなくなるっぽい感じの情報がありましたが、数字キーだけでなく、すべてのキーの連続入力ができなくなるみたいです。

いずれの場合もTABになるという動作は聞いたことがなく、わからないです。
何らかの外部の設定か機能、あるいは別の常駐系のソフトが関係しているような気がします。
秀丸エディタを再インストールしても変化はないかもしれません。
お役に立てずすいません。
[ ]

[ 新規に投稿する ]