|
お世話になっております。
ヘルプに記載の「HmJre.dllの著作権、HmJre.dllの同封、配布について」のページで少し気になる箇所がありましたので、質問というか、提案です。
上記ページ内に「HmJre.dllのヘルプファイル(HMJRE.HLP)もHmJre.dllとセットでないといけません。」とありますが、最近のOSでは .hlp ファイルの閲覧はかなり難しいと思います。
少なくともWindows7では何かプログラムを入れないといけなかったように記憶していますし、Windows10以降ではそもそも .hlp ファイル自体がサポートされていないはずです。
なので、いざヘルプファイルを読もうと思っても困ることになると思います。
※Windows8や8.1については、実機を所有したことがないので未確認ですが、少なくともWindows7と同じような扱いなんだと思います。
そこで1つ提案なんですが、「HmJre.chm」の同梱でもOKにしていただけないでしょうか。
また、このファイルの英語版「HmJre_en.chm」も同梱できるとなおよいかと思います。
英語版を見る方がどの程度いらっしゃるかはわかりませんが。
もしこれがOKということであれば、ヘルプもなんらかの際に更新していただけると助かります。
以上、よろしくお願いいたします。
|
|