[ 新規に投稿する ]

アウトライン解析の表示No.37980
YK さん 20/02/09 18:00 [ コメントを投稿する ]
  いつも、たいへんお世話になっています。
アウトライン解析について、教えて下さい。

アウトライン枠をツリー表示にしたとき、表示される関数について、
@ #ifdef等の無効な関数は表示しない
A lv2をswitch文の代りに、関数内で使用されている関数を表示させる
方法は有りますでしょうか。
片方だけでも、またマクロで行う方法でも良いです。よろしくお願いします。

既出でしたら、すみません。よろしくお願いします。
[ ]
RE:37980 アウトライン解析の表示No.37982
秀丸担当 さん 20/02/10 10:24 [ コメントを投稿する ]
 
>@ #ifdef等の無効な関数は表示しない

コメントを対象にしない設定があって、#ifdef等の無効行もコメントと同等と扱いとして表示させないようにすることができます。
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[アウトライン]→[解析]のツリー表示の定義で、関数の定義になっているところでプロパティを出します。
「オプション(O)>>」を押して、右側の「コメントを無視」をONにすると、#ifdef等の無効行の色付けになっている部分は対象にならなくなります。

#ifdef等の無効行の色付けは、[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[デザイン]→[複数行コメント]で、「C言語/Java/JavaScript」が選ばれているとき、「#ifdef等のカラー表示」がONになっていると無効行の色付けがされます。

>A lv2をswitch文の代りに、関数内で使用されている関数を表示させる
>方法は有りますでしょうか。

ツリー表示の定義で、LV2のところを正規表現で書くと、正規表現に一致する行を表示できます。
何をもって関数とするのかは、正規表現の書き方によります。
例えばLV2の項目のプロパティで、見出しの定義の種類を「文字列」にして、文字列は「[a-z_][a-z_0-9]\(」にして、正規表現をONにします。
一行内だけが対象なので、プログラミング言語の解釈を確実に判断させることはできないですが、一定のルールに従った書き方であれば、こういった方法で対応できます。

[ ]
RE:37982 アウトライン解析の表示No.37984
YK さん 20/02/11 09:22 [ コメントを投稿する ]
  いつも、たいへんお世話になっています。
早速、回答頂き有難うございました。
@、Aとも、うまくいきました。

>一行内だけが対象なので、プログラミング言語の解釈を確実に判断させることはできないですが、一定のルールに従った書き方であれば、こういった方法で対応できます。

完全に関数だけを取り出すことは難しいことは理解できました。
でもやりたかったことは出来ました。ありがとうございました。
[ ]

[ 新規に投稿する ]