[ 新規に投稿する ]

コミュニテックス修正No.01449
秀まるお2 さん 22/08/02 15:15 [ コメントを投稿する ]
   ここに書いてしまいます。

 うちのコミュニテックスの入会/ログインページにreCAPTCHAを付けたんですが、いまいち評判が悪いので、ログインページについては以下のようにしました。

 1.日本国外からのログインの場合は、reCAPTCHAあり。
 2.日本国内からのログインの場合は、原則reCAPTCHA無し。
   ただし、一度でもパスワードのミスがあると、その日
   の間は同じアクセス元からのログインに限り、reCAPTCHA
   ありとなる。

 です。

 外国からのアクセスはテストできてないんですが、一応ソースコード修正でシミュレーションはしてるので大丈夫だと思います。
[ ]
RE:01449 コミュニテックス修正No.01450
ラフ さん 22/08/08 14:24 [ コメントを投稿する ]
  これの影響ではないと思いますが、
8/3あたりからフォーラム発言のメールの配信が止まっていました。
で、先ほど、いくつかのメールを指定して再配信してみたのですが、2通ほどしか届きません。
以前から再配信はすこし時間がかかっていたので、待ってみたのですが、いまだに届きません。
何かシステム的に変更有りましたでしょうか?
また、smtpサーバで送信エラーとかになっていないかどうか確認できますでしょうか?
[ ]
RE:01450 コミュニテックス修正No.01451
ラフ さん 22/08/08 17:52 [ コメントを投稿する ]
  フォーラム設定のメール転送の設定において、
先の投稿時にチェックボックスがなぜか外されていたので再設定したところ、15時以降の新規投稿は届くようになりましたが、再配信は全く届かないです。
ちなみに私自身はチェックボックスを外してはいません。というか外す必要性がないです。
[ ]
RE:01450 コミュニテックス修正No.01452
秀まるお2 さん 22/08/08 17:58 [ コメントを投稿する ]
   8月3日辺りからメールが届かなくなった理由ですが、調べてみたら、僕がメール配信をOFFにしてました。理由として、ラフさん宛てのメールの配信できなかった数が、しきい値を超えていたからになります。

 コミュニテックスサーバーを今年の5月に引っ越しした時にメールサーバーも別のソフトウェア製品に切り替えたんですが、それ以降、コミュニテックス会議室からのメール配信の遅延が激しくなりました。調べてみたら、配信できなかったユーザーさんへのメール配信の再試行が多発してて、それのせいで、新しい発言の配信も極端に遅延してしまってました。

 その対策として、メール配信でのエラーが多発してるユーザーさんは、すみませんがこちらで勝手にメール転送をOFFに設定変更させていただくことにしました。それでラフさんのメールアドレスもその対象になってOFFに切り替えてしまいました。

 もう一回ONに切り替えていただければ復活はしますが、やはりエラーが多発すると、またOFFになってしまうと思います。

 エラーの記録的も調べたら、

 8月1日に7回
 7月31日に1回
 7月30日に1回
 7月29日に4回
 7月27日に1回
 7月26日に1回
 7月25日に3回
 7月23日に1回
 7月22日に12回

 ってな具合でまんべんなくエラーになってるようなので、どっちみちメールは届いてなかったんじゃないかと思います。

 すみませんが他のメールアドレスに切り替えていただきたいと思うのですが、どうでしょうか。
[ ]
RE:01452 コミュニテックス修正No.01453
秀まるお2 さん 22/08/08 18:22 [ コメントを投稿する ]
   とりあえずの対策として・・・・

 今度からメール転送をOFFに切り替える時は、対象ユーザーさんにメール転送OFFにしますって案内メールを出してみることにします。
[ ]
RE:01452 コミュニテックス修正No.01454
ラフ さん 22/08/09 13:03 [ コメントを投稿する ]
  >
> エラーの記録的も調べたら、
>
> 8月1日に7回
> 7月31日に1回
> 7月30日に1回
> 7月29日に4回
> 7月27日に1回
> 7月26日に1回
> 7月25日に3回
> 7月23日に1回
> 7月22日に12回
>
> ってな具合でまんべんなくエラーになってるようなので、どっちみちメールは届いてなかったんじゃないかと思います。
例えば秀丸エディタのフォーラムで正常に配信されたメールは以下のとおり。
7/22に10件(内発言者削除が3件)
7/23に1件
7/24に0件(投稿自体なし)
7/25に6件
7/26に6件
7/27に8件
7/28に4件
7/29に6件
7/30に0件(投稿自体なし)
8/1に0件(39930の1件、これは配信されず)
あと秀丸エディタ以外にメール、ファイラー、マクロなどのフォーラムもメール配信していますので、上記のエラー記録が全フォーラムのトータルであるのなら、エラー頻度は低いと思います。
なので、どっちみちメールは届いてなかったなんてことはあり得ないです。


> すみませんが他のメールアドレスに切り替えていただきたいと思うのですが、どうでしょうか。
メールアドレスを変えたところで同じメールサーバを使うことになるので意味が無いんじゃないかと思いますが。
無理にサーバを変えるとすると、フリーのメメールを使うことになるのであまりしたくないですね。
頻繁にOFFにされるようなら考えますが。

あと再配信のほとんどが届かないのは全部エラーになってるんでしょうか?
一度にたくさん依頼し過ぎたッてことはあるかも知れませんが、依頼時にエラーメッセージにするか、
カウントできないならば、一度に何件までとか表示して、時間をおいて依頼してくださいとか、記述しておいて頂きたいです。
[ ]
RE:01454 コミュニテックス修正No.01455
秀まるお2 さん 22/08/09 14:04 [ コメントを投稿する ]
   メールサーバーの記録でどういう理由で不達になったのかまでは分からずで、とりあえず、うちの独自ソフトのログ上は、「Underliverable Mail」のような記録のようではありました。

 ちゃんと届いてるはずなのに不達メールが発生することもあるとなると、大変ややこしいですけども。うちのメールサーバー上での不達メールは本当に大量に発生してるので、それらの中身までは、残念ながら記録してませんでした。

 考えられる他の理由として、メールアドレスのドメインがちょっと特殊だったので、それのせい、つまりDNSサーバー側に問題があるとか、あるいはサーバーのIPアドレスが頻繁に変わって、それのせいでサーバーに到達できなかった可能性もあるんじゃないかという気はします。

 メールサーバーの設定を改良してなんとかこういう不達メールがあっても配信が遅れないようにしたい所なんですが、それもなかなか分からずで・・・・、元のメールサーバー(IMail Server)に戻すことも考えてみます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]