[ 新規に投稿する ]

検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01389
styth さん 21/10/30 08:39 [ コメントを投稿する ]
   どこに投稿して良いのか分からないので、ここで、失礼します。

https://help.maruo.co.jp/

 このサイトを見つけました。
 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットするようにはして頂けないでしょ
うか?
 例えば、clearupdateだけで、clearupdated、のサイトが出るように出来れば、
良いのですが、可能でしょうか?
[ ]
RE:01389 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01390
秀まるお2 さん 21/11/01 08:57 [ コメントを投稿する ]
   ヘルプサイトの方はgoogle検索用のフォームを用意してるだけなんですが、そこの機能はそのまんまgoogleさんにおまかせしてるだけでして、特にうちの方でどうにか出来ることは無いと思います。何かgoogleさんに対してそういう「clearupdate」と「clearupdated」を同一視するような指定が出来ることも無いんじゃないかと思います。

 google検索で何か方法があるかと思って探してみたら、ワイルドカードの指定ってのはありました。

    https://feel-log.net/get-information/google-search/ambiguous-word-by-wildcard/

 しかし、今ちょっと、"clearupdate*"のようなキーワードでテストしてみましたが、ダメみたいでした。


-----------------------------------------------------
 過去ログサイトってのあります。

 https://log.maruo.co.jp/

 こっちは「Namazu」っていうフリーソフトを使った検索ができるんですが、こっちも「clearupdate」で検索してもうまくヒットしないようです。そちらもgoogleさんと似たような仕組みで高速な検索を実現してる関係で、単純な文字列での検索みたいな風にはいかないみたいです。これも僕の方でなんとかするのは無理があるかと思います。

 実はもう1つここのコミュニテックスサポート会議室にも検索機能があって、そっちだと単純な文字列検索になってて、「clearupdate」で検索してヒットするかとは思うんですが、電子会議室の中にヘルプを書き込むというのもちょっと無理があります。

 あとは・・・、秀丸エディタのヘルプの検索機能でも試しましたが、clearupdateで検索してclearupdatedがヒットすることも無いようです。

 現状そういう感じでがまんしてもらうしか無さそうです。
[ ]
RE:01390 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01391
styth さん 21/11/02 07:45 [ コメントを投稿する ]
  > 現状そういう感じでがまんしてもらうしか無さそうです。
 分かりました。
 ところで、秀丸マクロヘルプに「正規表現」そのものに関する説明がありません。
 秀丸マクロヘルのプキーワード(N)、検索(S)、で検索しても、出てきません。
 どこかに、記載して頂けないでしょうか?
 (見落とだったら、すみません。)

 「正規表現」そのものに関する説明というのは、秀丸エディタヘルプの
 「目次− コマンド− 検索系コマンド−正規表現」のことです。
 マクロを作っている時に、正規表現が分からなくなって、ヘルプで調べます。
 でも、無いので、秀丸マクロヘルプに「正規表現」に関する記述があれば、便
利なのにと、いつも感じます。
 よろしくお願いいたします。
[ ]
RE:01391 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01392
秀まるお2 さん 21/11/02 08:26 [ コメントを投稿する ]
   一応、秀丸エディタのヘルプの方にも書いてある内容をそのまんまマクロヘルプにも書くというのは変な話のような気がします。ヘルプを2つ表示して見てもらってもいいんじゃないかと思います。あるいは「秀丸 正規表現」のキーワードでネット検索してもいろいろ出てくると思います。マクロから呼び出す用にどうしたらいいっかてことなら「秀丸 マクロ 正規表現」とかで検索すると、やり方を説明しているサイトとかも出てくるようです。

 ちなみにHmJre.chmっていうヘルプファイル(HmJre.dllのヘルプ)の方に、マクロからloaddll/dllfunc/dllfuncstrで呼び出す用の関数とかも掲載しています。
[ ]
RE:01392 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01393
styth さん 21/11/02 09:22 [ コメントを投稿する ]
  > ちなみにHmJre.chmっていうヘルプファイル(HmJre.dllのヘルプ)の方に、マクロからloaddll/dllfunc/dllfuncstrで呼び出す用の関数とかも掲載しています。
 「マクロからのdllfunc呼び出し」のことでしょうか?

例えば、
#n = dllfunc( "FindRegular", "pattern", "target-string", 0 );
if( #n >= 0 ) {
    message "ヒットしました。";
}
 でしょうか?

 マクロからloaddll/dllfunc/dllfuncstrで、何を呼び出すんでしょか?
 「ヘルプの正規表現」記述箇所?を、呼び出せるのであれば、教えて頂きたいのですが。
[ ]
RE:01393 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01394
秀まるお2 さん 21/11/02 10:31 [ コメントを投稿する ]
  >  マクロからloaddll/dllfunc/dllfuncstrで、何を呼び出すんでしょか?

 マクロからHmJre.dllの関数の呼び出しが出来て、それによって、マクロの中の文字列変数に対しての正規表現の検索や置換が出来る、ような話がヘルプに書いてあります。詳しくはヘルプを見てほしいです。

>  「ヘルプの正規表現」記述箇所?を、呼び出せるのであれば、教えて頂きたいのですが。

 正規表現については、秀丸エディタのヘルプの中で「正規表現」で検索すれば出てくるはずです。

 「秀丸エディタ ヘルプ 正規表現」でネット検索してもいいし。

 とりあえず、分からないことがあるならヘルプから検索するか、ネットで検索してほしいです。
[ ]
RE:01393 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01395
でるもんたいいじま さん 21/11/02 16:50 [ コメントを投稿する ]
  でるもんた・いいじまです。

> > ちなみにHmJre.chmっていうヘルプファイル(HmJre.dllのヘルプ)の方に
> 「マクロからのdllfunc呼び出し」のことでしょうか?

正規表現そのものについては hmjre.chm のトップにはっきり記載がありますね。
いろいろ工夫の余地はありそうですけど、まずはそこでしょう。
私の場合、「外部ヘルプ」の機能にhmjre.chmとhmpv.chmを登録してあります。

それと、hidesoft.1:01391 でご要望の
>秀丸マクロヘルプに「正規表現」に関する記述があれば
ということについては、手元の9.00β13のヘルプにはある程度の記述があります。

昔はこのへんの記述はなかったように記憶していますので、もし8.99.xをお使いであれば9.00βへの乗り換えを検討してみて下さい。
(あるいは8.99.xを使いつづる場合でも、9.00βのパッケージからchmファイルだけ抽出して適宜参照するとか。)
[ ]
RE:01395 検索キーワードの一部でも、文字列にヒットNo.01396
秀丸担当 さん 21/11/04 11:03 [ コメントを投稿する ]
  マクロヘルプの正規表現の記述は、V9.00βでもそれほど変わっていないと思います。
秀丸エディタヘルプ内に「マクロヘルプはこちら」といったようにヘルプを切り替えるリンクがありますが、これと同じような感じでマクロヘルプ内から、秀丸エディタヘルプに切り替えるようなリンクがあったらいいかもしれません。
とりあえずsearchdownのところにそういうリンクを作ってみます。

HTMLヘルプは外部の.chmへのリンクというのは本来できなくて、実際は秀丸エディタ本体があるときにプログラム的に処理していて、秀丸エディタ本体が起動しているときのみ有効なリンクになります。
[ ]

[ 新規に投稿する ]