[
新規に投稿する
]
ライセンスの質問です
No.01130
kazu340
さん 13/11/03 10:41 [
コメントを投稿する
]
既に、秀丸エディターのライセンス数:1を取得して、秀丸メ−ルを使用中ですが、契約書で、
「 ライセンスの数え方
当社ソフトウェアのライセンスは、以下の2つの使用条件のうちの1つを選択して使用することができます。
1ライセンスにつき、1人の使用者のみが、複数のコンピュータにインストールして使用できる
(これに該当します)
1ライセンスにつき、1台のコンピュータにのみインストールし、複数の使用者が使用できる
上記の使用条件で、購入するライセンス数をご検討ください。
また、「秀丸エディタ」と「英語版秀丸エディタ(Maruo)」がございますが、「秀丸エディタ」のライセンスを取得すれば、どちらも使用可能です。」
とありますので、ウインドウズXP以外の7でも最近使用しています。
で、使用中に登録、暗証番号?が表示されましたが、使用継続できますか? できるようでしたら、秀丸エディターの暗証番号では受け付けられませんので、処理方法を教えてください。
[
△
]
RE:01130 ライセンスの質問です
No.01131
秀まるお2
さん 13/11/03 23:01 [
コメントを投稿する
]
秀丸エディタのユーザー様が秀丸メールを利用される場合は、基本的には秀丸
エディタと秀丸メールを両方インストールして、秀丸エディタを送金済みの状態
にして使っていただく形になります。
秀丸エディタのライセンスをお持ちのユーザー様であるにも関わらず、秀丸エ
ディタはインストールしたくなくて、秀丸メール単品だけで単独で利用したいっ
て場合は、すみませんがその場合は別途、秀丸メール単品用の暗証が必要になり
ます。その暗証は、すみませんがここの会議室でお返事することが出来ないです。
ということですみませんが、"peh00775@nifty.ne.jp"宛てに、「あえて秀丸エ
ディタのライセンスを購入しているにもかかわらず秀丸エディタをインストール
しないで秀丸メールのみ単品で利用したい」ということを書いてメールを送って
ほしいです。そうすると、たしかに秀丸エディタを購入いただいたユーザー様か
どうかこちらでお調べして、たしかに購入いただいてることが確認いただければ、
秀丸メール単品の暗証も連絡させていただきます。
ただ、月曜日が祝日なので、お返事は火曜日になります。
その辺よろしくお願いします。
[
△
]
(発言者削除)
No.01132
kazu340
さん 13/11/05 08:42
[
△
]
[
新規に投稿する
]