[
新規に投稿する
]
秀丸エディタを使って
No.00872
三輪の牛
さん 08/06/20 11:35 [
コメントを投稿する
]
以前から秀丸エディタを使っていますが、今回はruby,javascriptによるweb開発に利用しています。Eclipse等のIDEでは動作が遅くいらいらさせられますが、秀丸エディタならレスポンスもよく快適です。強調表示・アウトライン・tagsによる定義へのジャンプ・入力補完など専用IDEには及びませんがそこそこ使えます。強調ファイルはruby,javascriptのどちらに適用しても使えるように定義したものを使っています。rubyソース内のヒアドキュメントにjavascriptを埋め込んでも強調・アウトラインに対応してくれますので便利に使っています。
これからの機能追加ブラシアップにも期待します。
[
△
]
RE:00872 秀丸エディタを使って
No.00873
秀丸担当
さん 08/06/20 16:33 [
コメントを投稿する
]
> 以前から秀丸エディタを使っていますが、今回はruby,javascriptによるweb開発に
>利用しています。Eclipse等のIDEでは動作が遅くいらいらさせられますが、秀丸エデ
>ィタならレスポンスもよく快適です。強調表示・アウトライン・tagsによる定義への
>ジャンプ・入力補完など専用IDEには及びませんがそこそこ使えます。強調ファイル
>はruby,javascriptのどちらに適用しても使えるように定義したものを使っています。
>rubyソース内のヒアドキュメントにjavascriptを埋め込んでも強調・アウトラインに
>対応してくれますので便利に使っています。
> これからの機能追加ブラシアップにも期待します。
ご感想ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
[
△
]
[
新規に投稿する
]