[ 新規に投稿する ]

上書保存は元に戻せませんよね?No.00730
サト さん 06/06/30 16:35 [ コメントを投稿する ]
  初心者的質問で、ここに投稿して良いか判りませんが、急いでいるものですから・・・。
旧保存文書を参考に新文書を作っていたのですが、作成後、誤って上書き保存してしまい、旧保存文書を消してしまいました。
いくつか復元ソフトを試してみましたが、TXTファイルを削除したものならまだしも、上書きの元文書の復元は無理のようです。
この場合、やはり泣く泣く再度打ち直さなければダメなんでしょうね?どうしても両文書とも必要なのです。(ToT)
[ ]
RE:00730 上書保存は元に戻せませんよね?No.00731
サト さん 06/06/30 16:40 [ コメントを投稿する ]
  なお、バックアップ保存もテンポラリファイルの自動保存も設定していませんでした。(ToT)
[ ]
RE:00730 投稿する所をまちがってました。No.00732
サト さん 06/06/30 17:14 [ コメントを投稿する ]
  すいません。
[ ]
RE:00730 上書保存は元に戻せませんよね?No.00733
アルビレオ さん 06/06/30 17:15 [ コメントを投稿する ]
  ユーザーのアルビレオです。

>初心者的質問で、ここに投稿して良いか判りませんが、急いでいるものですか
>ら・・・。
>旧保存文書を参考に新文書を作っていたのですが、作成後、誤って上書き保存してし
>まい、旧保存文書を消してしまいました。
>いくつか復元ソフトを試してみましたが、TXTファイルを削除したものならまだし
>も、上書きの元文書の復元は無理のようです。
>この場合、やはり泣く泣く再度打ち直さなければダメなんでしょうね?どうしても両
>文書とも必要なのです。(ToT)

事前にできる対策ならいくつか考えられますが、すでに上書きしてしまったもの
を取り戻す方法はたぶん存在しないと思います。
ファイルの削除というのは録画したビデオテープのラベルを剥がした状態、ファ
イルの上書きはそのビデオテープに重ね録りしたようのものなので…

秀丸エディタのバックアップファイル作成機能の他にも専用のバックアップソフ
ト、またGoogle Desktop Searchのキャッシュ機能を自動バックアップ機能のよ
うに使う人もいるらしいですが、いずれも導入以前のファイルを復元させるもの
ではありませんね。
[ ]
RE:00731 上書保存は元に戻せませんよね?No.00734
たけのこ さん 06/06/30 17:18 [ コメントを投稿する ]
こんにちは、たけのこです。

>初心者的質問で、ここに投稿して良いか判りませんが、急いでいるものですか
>ら・・・。

「秀丸エディタ&関連ソフトサポート会議室」の方がいいでしょうね。



んで、肝心の復旧方法ですが。
使っているファイルシステムがFAT/FAT32とかなら、復元系ユーティリティが使
える「かも」知れません。少なくともNTFSよりも可能性が高いです。ファイルシ
ステムはエクスプローラやマイコンピュータで、目的のディスクドライブを右ク
リックしてプロパティで確認できます(WindowsXPなら)。

あと、上書き保存後に秀丸エディタを終了していないのなら、アンドゥ(たぶん、
初期状態でCTRL+Zのキー)を繰り返せば元に戻せます。

では! (^v^)/~
[ ]
RE:00733 上書保存は元に戻せませんよね?No.00735
サト さん 06/06/30 17:55 [ コメントを投稿する ]
  >ユーザーのアルビレオです。
早速の返信ありがとうございます。

>事前にできる対策ならいくつか考えられますが、すでに上書きしてしまったもの
>を取り戻す方法はたぶん存在しないと思います。

ですよね!(ToT)
ですが・・・・、
質問場所の間違いもありましたし、一縷の望みをかけてNo2のサポートフォーラムへ質問し直しました。
ありがとうございました。m(_ _)m
[ ]
RE:00734 上書保存は元に戻せませんよね?No.00736
サト さん 06/06/30 18:04 [ コメントを投稿する ]
  >こんにちは、たけのこです。
早速の返信ありがとうございます。

>「秀丸エディタ&関連ソフトサポート会議室」の方がいいでしょうね。
そういたしました。一縷の望みをかけてみます。

>使っているファイルシステムがFAT/FAT32とかなら、復元系ユーティリティが使
>える「かも」知れません。少なくともNTFSよりも可能性が高いです。
残念ながらNTFSでした。そして復元アプリでも無理のようでした。

>あと、上書き保存後に秀丸エディタを終了していないのなら、アンドゥ(たぶん、
>初期状態でCTRL+Zのキー)を繰り返せば元に戻せます。
昨夜から半日間以上そのままにして終了していなかったのですが、復元ソフトの使用上終了させてしまいました。
そうですね、アンドゥ作業って手もありましたね。何回アンドゥ作業ができるかわかりませんが、何百回かできれば、きっと完全ではなくても、それなりに復元できたかもしれません。
でももう遅しです。(ToT) ありがとうございましたm(_ _)m

>
>では! (^v^)/~
[ ]
RE:00730 上書保存は元に戻せませんよね?No.00737
小電流 さん 06/06/30 21:58 [ コメントを投稿する ]
  今後はコピーをいじるようにしましょう。
[ ]
RE:00737 上書保存は元に戻せませんよね?No.00738
やすボックリ さん 06/07/17 19:57 [ コメントを投稿する ]
  >今後はコピーをいじるようにしましょう。
[ ]

[ 新規に投稿する ]