00242 02/12/29 18:37 | ご相談 |
投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
コミュニテックスのログ(telnet接続で取得したログ)をHTMLのツリー形式に 変換するソフトを作りました。 このソフトをコミュニテックス管理者様に配布して使ってもらおうと思ってい る訳ですが、自分自身が使う上でいくつか困難に遭遇しまいました。 まず、過去ログを取ってませんでした。(^^;。秀丸担当は独自に秀丸会議室だ け取っていたようですが、秀ネットレコーダー用のHTML形式なので、そのままで は使えないです。 誰かtelnet形式のログを昔からずっと取って持っている方がおられましたらコ メント発言ください。 それと、仮に過去ログを全部HTML形式で公開するとして、サイズがものすごい ことが分かりました。たぶん100Mバイトくらい必要です。 Justsystemのインターネットディスク上に公開しようと思ったんですが、ファ イル名が勝手に変換されてしまう問題と、アクセスが集中した時に勝手にアクセ ス拒否される問題があって、使えそうにないです。 自前のサーバー(hide.maruo.co.jp)はwww.maruo.co.jpと共通なので、これ 以上重くしないためにもここには載せたくないです。 ADSL環境で自宅サーバーを設置するという手もあるにはありますが…。 何かいいアイデアがあったら教えて欲しいです。 |
新規に投稿する |