00115 01/10/13 09:53 | RE:00114 トップページが変? |
投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
>本題と関係ないことですが、発言が削除された場合には、メール配 >信で削除された旨(発言者による削除か管理者による削除か)が通 >知されると良いと思います。 んでは今度方式を考えてみます。 |
00116 01/10/13 12:59 | RE:00115 トップページが変? |
投稿者 : える | コメントを投稿する |
![]() | >>本題と関係ないことですが、発言が削除された場合には、メール配 >>信で削除された旨(発言者による削除か管理者による削除か)が通 >>知されると良いと思います。 > んでは今度方式を考えてみます。 これはかなり前に ・すべての投稿がメールになるまでに遅延を持たせる(15分とか) ・その時間内は削除を受け付ける ・削除された場合はメールの配信をしない ・時間(15分とか)が経過したら web からでも削除を受け付けない という方法を提案しましたが |
00117 01/10/13 22:09 | RE:00116 トップページが変? |
投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
>・すべての投稿がメールになるまでに遅延を持たせる(15分とか) >・その時間内は削除を受け付ける >・削除された場合はメールの配信をしない >・時間(15分とか)が経過したら web からでも削除を受け付けない > >という方法を提案しましたが たしかにそういう仕様が可能ならそっちがいいと思いますが、とりあえず手っ 取り早く修正するには「削除した」ってメールを配信するって話になります。 ちょっと、大急ぎでセキュリティ対策したのでしばらく休養がほしいって話も あります。(^^; ちなみに秀ネットサーバーへのアタック攻撃を監視するフィルターを作ったん ですけど、すさまじいペースで攻撃を受けているのがよくわかります。傾向とし てはcmd.exeをなんとか見つけだして実行しようとしているのが多いようです。 c:\winntなんてフォルダにインストールしたらダメみたいですね。 |
新規に投稿する |