00007 01/03/29 08:54 RE:00002 まるおさんちの子供は、元気で
投稿者 : 秀まるお   コメントを投稿する

 実は5月の終わりに二人目が出てくる予定です。一人目は4月から保育園に入れて
しまうのでしばらく子守しなくてよくなるんですけど、二人目が生まれたらうちの奥
さんの分の仕事をしないといけないので普通の仕事は出来なくなります。

> 「秀丸」for リナックス、とか。。。

 Linux関係は一度挫折してアンインストールしてるのでなんですが、Borlandから
DelphiのLinux版のような物が出るらしいので、それが出たらまた考えるかもしれな
いです。

 今のところはまったく作る元気無しです。


00008 01/03/29 08:54 RE:00003 WEB page のデザイン
投稿者 : 秀まるお   コメントを投稿する

> <SCRIPT Language="JavaScript" SRC="main.js">
> に関わっている部分が上手く対応で来ていないようです。

 んでは直してみます。


00009 01/03/29 10:48 RE:00007 まるおさんちの子供は、元気で
投稿者 : こに   コメントを投稿する

こにです。

>  今のところはまったく作る元気無しです。

う〜ん、残念です。
ぜひほしかったです。

まるおさんの元気が出るのを気長に待ちます。^_^


00010 01/03/29 11:47 RE:00003 WEB page のデザイン
投稿者 : 秀まるお   コメントを投稿する

> <SCRIPT Language="JavaScript" SRC="main.js">
> に関わっている部分が上手く対応で来ていないようです。

 main.jsの部分ですけど、imgタグにはちゃんとalt=が付いているようで、IE5.0で
見ていてもマウスカーソルを上に載せれば反応するみたいです。???

 他、一部alt=の抜けていた所を修正しました。


00011 01/03/29 12:12 RE:00007 まるおさんちの子供は、元気で
投稿者 : ひろ   コメントを投稿する

 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  今のところはまったく作る元気無しです。
 とのことなので、単なる情報ですが、

>  Linux関係は一度挫折してアンインストールしてるのでなんですが、Borlandから
> DelphiのLinux版のような物が出るらしいので、それが出たらまた考えるかもしれな
 最近では、Delphi でなく C or C++ でもぼちぼち統合環境がでているよ
うです。例えば、「WideStudio (http://www.asahi-net.or.jp/~uj3s-hrby/)」
というものもあるようで、これは対応プラットフォームが多いので、Windows
版の使い心地で判断されても良いかも。


00012 01/03/29 12:12 RE:00008 WEB page のデザイン
投稿者 : ひろ   コメントを投稿する

 秀まるおさん今日は、ひろです。
> > <SCRIPT Language="JavaScript" SRC="main.js">
> > に関わっている部分が上手く対応で来ていないようです。

>  んでは直してみます。
 よろしくお願いします。


00013 01/03/29 12:21 RE:00010 WEB page のデザイン
投稿者 : ひろ   コメントを投稿する

 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  main.jsの部分ですけど、imgタグにはちゃんとalt=が付いているようで、IE5.0で
> 見ていてもマウスカーソルを上に載せれば反応するみたいです。???
 確かにマウスカーソルを乗せると反応するので、今までそれで判断してい
たのですが、先に書いた
> (2)、背景色を指定しているならフォントの、逆にフォント色を指定してい
> るなら背景の色指定
が関係しているのではないでしょうか?


00014 01/03/29 12:58 RE:00013 WEB page のデザイン
投稿者 : ながさわ   コメントを投稿する

こんにちは、長澤です。

>>  main.jsの部分ですけど、imgタグにはちゃんとalt=が付いているようで、IE5.0で
>> 見ていてもマウスカーソルを上に載せれば反応するみたいです。???
> 確かにマウスカーソルを乗せると反応するので、今までそれで判断してい
>たのですが、先に書いた
>> (2)、背景色を指定しているならフォントの、逆にフォント色を指定してい
>> るなら背景の色指定
>が関係しているのではないでしょうか?

IE5.5ですが、画像を表示しないモードでは、すべてのalt属性は表示されますが……? 見た目では背景色・文字色が一緒ってことでもないようですし。単純に、『常にイメージのALTテキストを展開する』のチェックがオフになっているだけだとか?


00015 01/03/29 17:17 RE:00014 WEB page のデザイン
投稿者 : ひろ   コメントを投稿する

 長澤さん今日は、ひろです。
> IE5.5ですが、画像を表示しないモードでは、すべてのalt属性は表示されますが…
> …? 見た目では背景色・文字色が一緒ってことでもないようですし。単純に、『常
> にイメージのALTテキストを展開する』のチェックがオフになっているだけだとか?
 確かに IE だと問題ないですね。ということは NN で上手くいかないのは、
NN が悪いのか?


00016 01/03/29 17:41 RE:00015 WEB page のデザイン
投稿者 : ながさわ   コメントを投稿する

こんにちは、長澤です。

> 確かに IE だと問題ないですね。ということは NN で上手くいかないのは、
>NN が悪いのか?

あ、NNですね。
『NNが悪い』ってワケではないと思います。NNは『画像は表示されないまでも、体裁は保つ』ように作られているので、元々のイメージよりも大きくなるaltのテキストは展開してくれないのです。
ま、基本はIEも同じで、『常にイメージのALTテキストを展開する』にチェックしていないと、やっぱり表示されません。体裁重視の方もいらっしゃるでしょうから、これはこれでしかたながいかと思います。
願う(?)とすれば、同様のオプションもNNに用意していただく……か、尻切れトンボになるのは承知で、イメージ内に精一杯altテキストを展開していただく……か、altに頼らずにベタテキストで書いていただくか?


00017 01/03/29 17:46 古いページが残ってます。
投稿者 : マイケル2   コメントを投稿する

ミゲルから変身したマイケル2です。(笑)

たいした問題じゃないけど

僕の方で http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/internet.html
なんて、古い“お気に入り”が残っててそこへジャンプしてしまいま
した。
したら、そのページの鶴亀メールのバージョンは 0.63βでした。(笑)

こっちで“お気に入り”のURLを書き換えりゃいい問題なんです
が、残ってていいんですか? それとも、ワザと残してあるとか?

---
Miguel Thomas Lopez-Cai
March 29, 2001; 17:43 +0900 (JST)


00018 01/03/29 18:09 RE:00017 古いページが残ってます。
投稿者 : 秀まるお2   コメントを投稿する

> 僕の方で http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/internet.html
> なんて、古い“お気に入り”が残っててそこへジャンプしてしまいま
> した。
> したら、そのページの鶴亀メールのバージョンは 0.63βでした。(笑)

 実は一時期、担当のKONさんにページをいろいろ作り直してもらってまして、その
ページは一時期の途中バージョンのようです。

 いろいろ作りなおしてもらってばかりいたので混乱して古いのが残ってしまったよ
うです。

 とりあえず削除します。

 っと、実は今のソフトウェア一覧ページのデザインもいまいち気に入らないので、
またなんとかしたいなぁと考えています。


00019 01/03/29 18:31 RE:00013 WEB page のデザイン
投稿者 : 秀まるお2   コメントを投稿する

> > (2)、背景色を指定しているならフォントの、逆にフォント色を指定してい
> > るなら背景の色指定

 は、ぼちぼちチェックして直します。


新規に投稿する