[ 新規に投稿する ]

他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41791
おすぎ さん 25/03/17 09:48 [ コメントを投稿する ]
いつもお世話になっています。

「他の秀丸エディタと内容比較」についてのご提案&質問です。
v9.44、W11 です。
よろしくお願いいたします。

1.「比較する最初の文字が違います。続行しますか?」
 ⇒「2つのファイル間でカーソルの位置が違います。続行しますか?」に、 訂正をご検討ください。

2.このメッセージで、「続行」させる意味はあるのでしょうか?

3.「比較先の指定」⇒「カラーマーカー」
  「同じ行数の違いの場合、各行の先頭末尾を除外」
 ⇒「連続する複数行を、行ごとに色づけする」に、訂正をご検討ください。


ヘルプ画面
1.次の文が必要ではないでしょうか?
 「比較を行う前に、2つのファイル間でカーソルの位置を合わせて置く必要があります。
    そうでないと、警告メッセージが出て、続行すると、比較が不正確になる場合があります。
  これは、『常にファイル先頭から比較』にチェックを入れておくことで回避できます」

2.「次の内容比較」「前の内容比較」というコマンドは、現在は使われていないのではないでしょうか?

3.「両方OFFの場合は、1行〜複数行の異なる部分...」ですが、次のような文を事前に書いておかないと、意味が分からないです。
  「カラーマーカー...」ボタンには、「常に行単位」と「同じ行数の違いの場合、各行の先頭末尾を除外」の2つのボタンがあります。

4.「両方OFFの場合は、1行〜複数行の異なる部分を1つのブロックにして、ブロックのうち、先頭と最後の一致している部分は色付けしないようになります。
   2行以上連続している場合は、先頭と最後の一致を除いてまとめて複数行色付けされます」
 ⇒「両方OFFの場合は、各行の異なる部分だけを色づけし、先頭と最後が一致している部分は色付けしないようになります。
   2行以上連続している場合は、異なる部分を1つのブロックにしてまとめて色づけし、先頭と最後の一致している部分は色付けしません」に、訂正をご検討ください。

5.「「同じ行数の違いの場合、各行の先頭末尾を除外」をONにすると、違いがある行の先頭部分と末尾部分が一致している場合は色付けせず、行内の違いがある部分だけを色付けします」
 ⇒「「連続する複数行を、行ごとに色づけする」をONにすると、連続する複数行であっても、一行ごとにチェックして異なる部分だけを色付けし、先頭と最後の一致している部分は色付けしません」に、訂正をご検討ください。

6.「複数行が連続している場合は、違いが同じ行数であれば、一行ごとに先頭と末尾をチェックします」
 ⇒「ただし、複数行の行数がファイル間で違う場合は、両方OFFと同じになります」に訂正を、ご検討ください。

7.「比較先の指定」のダイアログで、「空白とタブを無視」にチェックを入れると、比較結果全体がおかしくなるようです。
https://youtu.be/SEN4Xq1zhFo

8.「比較先の指定」のダイアログで、「空行を無視」にチェックを入れると、逆に、空行の違いがヒットし、比較結果全体がおかしくなるようです。
https://youtu.be/zbmUadx8u5Q

比較の動作環境画面
1.「他の秀丸エディタと同時スクロール」
  「片方からのみの同時スクロールの場合、同時にカーソル移動する」にチェックが入っていなくても、片方だけでなく相手もカーソル移動します。
  「片方からのみの同時スクロールの場合、同時にカーソル移動する」にチェックが入っていると、片方からの同時スクロールが外れます。
https://youtu.be/bWWJ0bNEd1A

勘違いしていたらすみません。
[ ]
RE:41791 他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41797
秀丸担当 さん 25/03/17 12:57 [ コメントを投稿する ]
  ヘルプはメッセージの文面については、参考にさせていただきます。

カーソル位置の動作については、比較はカーソル位置を合わせるというより、カーソル位置にある実際のテキスト内容から違いを見ます。
このコマンドは、以前は違う位置にカーソル移動するだけのコマンドでした。
カラーマーカーで色付けモードができてからも、ある程度互換があるような動作になっています。
カラーマーカーでないときは、カーソル位置の文字が違うだけで終わりで、続行の選択はありません。
カラーマーカーのときは、カーソル位置の文字が違っても続行が可能になり、それ以降の色で違いを見ることができます。

比較そのものの動作としては、まず前提としてどこをどれくらい違いがあるとみなすかはどうしても曖昧になるので、ある程度何行かまとまって違うと思ったものではないこともあり得ます。
空白だけ無視で、空行を無視でない場合は、行単位で違うので、違うようになります。
空行を無視する場合は、ある程度まとまった塊が違いとみなされることがあります。
動画を拝見させていただいたのですが、いずれもそういう動作と思われます。
何か見落としがあったらすみません。

同時スクロールについては、[片方からのみの同時スクロールの場合、同時にカーソル移動する]のオプションと、その下にある説明の通りなのですが、条件に一致する場合はホイールなどによる同時スクロールは行われないようになります。
カーソル移動のみが伝わるようになり、例えば下矢印キーを押し続けると相手のカーソルも移動するようになります。

また、近頃精力的にヘルプの文面などのご指摘をいただいていてありがたいのですが、1つ1つの文面について公の場でご指摘をいただくのも何なので、もしよろしければ"taki@maruo.co.jp"まで一方的にメールで送っていただければ読みますので、そうしていただけるとありがたいです。

[ ]
RE:41797 他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41804
おすぎ さん 25/03/18 09:23 [ コメントを投稿する ]
  ご回答ありがとうございます。

ヘルプ文面の指摘など、長々と書いてしまい、申し訳ありませんでした。
以降は、ご指示のアドレスにメールに送るようにします。

それとは別に。
1.「空白だけ無視で、空行を無視でない場合は、行単位で違うので、違うよう
になります。空行を無視する場合は、ある程度まとまった塊が違いとみなされる
ことがあります。動画を拝見させていただいたのですが、いずれもそういう動作
と思われます」

⇒ すみません。仰っていることが理解できません。もう少し分かりやすくお願
いできないでしょうか。


2.同時スクロールですが、ONにした場合、右側&左側ファイルで、カーソル
の移動に速度差があるようです。

右側ファイルで上下矢印キーを押し続けると、カーソルの移動がとても速く、
左側ファイルのカーソル移動が追いつかないようです。
これって同じにできないでしょうか?

今回も、勘違いしていたら、すみません。
よろしくお願いいたします。
[ ]
RE:41804 他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41806
秀丸担当 さん 25/03/18 15:25 [ コメントを投稿する ]
  メールについて、ご理解いただきありがとうございます。

空白や空行の無視については、両方OFFだとして、以下のものは3つの違いとして現れます。
-------------
First line

Second line

Third line
-------------
FirXst line

SecoXnd line

ThiXrd line
--------------

空行を削除して、以下のようにすると、1つの塊の違いとして現れます。
-------------
First line
Second line
Third line
-------------
FirXst line
SecoXnd line
ThiXrd line
--------------

空白や空行の無視を変えることによっても、このような違いが現れるということになります。


同時スクロールの速度差というのはちょっとわかりませんでした。
カーソル移動する行数が違うとしたら不具合かもしれないですが、問題は見つけられませんでした。
カーソル移動の加速や秀capsなどで加速しているとしたら、違いが現れる可能性もありそうですが、違いはわかりませんでした。
なめらかスクロールの場合、スクロールの具合が気になることがあるかもしれません。
もしこのことだとして、気になる場合は、[その他]→[動作環境]→[表示/操作]でなめらかスクロールをOFFにするといいかもしれません。
[ ]
RE:41806 他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41812
おすぎ さん 25/03/21 08:49 [ コメントを投稿する ]
  1.空白・空行の無視の効果についての解説、ありがとうございます。
でもやっぱり理解できないので、少し考えてみます。

2.同時カーソル移動の速度差ですが、
同時スクロールを設定した後に、
同時カーソル移動を設定すると、
同時スクロールが外れます。
そのときに、同時カーソル移動に速度差が出ます。
https://youtu.be/58x7beJj3I0

同時スクロールが外れるのはどうしてでしょうか?

[その他]→[動作環境]→[表示/操作]、なめらかスクロールはOFF。
v9.44 64bit です。
[ ]
RE:41812 他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41813
おすぎ さん 25/03/21 08:58 [ コメントを投稿する ]
>同時スクロールが外れるのはどうしてでしょうか?
同時カーソル移動を設定すると、
同時スクロールは外れるんでした。
失礼しました。

でも、同時カーソル移動に速度差が出るのは、どうしてでしょうか?
[ ]
RE:41813 他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41814
秀丸担当 さん 25/03/21 10:45 [ コメントを投稿する ]
  動画の情報ありがとうございます。
確かに違う様子がわかりました。
このことはこちらでは再現できておらず、わからないです。
もし差支え無ければ[その他]→[設定内容の保存/復元...]でファイルに保存したものを送っていただけると助かります。

同じ問題かわかりませんが、同時カーソル移動の場合、改めてしてみたところ、カーソル移動の量が違う問題があることがわかりました。
[その他]→[動作環境]→[表示/操作]→[カーソル操作]→[カーソルでスクロールする行数]の具合によって違いました。
これは問題だったので修正致します。
[ ]
RE:41814 他の秀丸エディタと内容比較についてNo.41815
秀丸担当 さん 25/03/21 15:25 [ コメントを投稿する ]
  ファイルを受け取りました。
ありがとうございます。
同じように再現できました。
カーソル移動の量が違う問題と同じであることがわかりました。
次のバージョンで修正させていただきます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]