[
新規に投稿する
]
マーク一覧についての要望
No.41585
kimkim44
さん 24/12/30 08:50 [
コメントを投稿する
]
マーク一覧機能を便利に使っています。
複数のドキュメントで共通に使っているため マーク一覧の表示の桁数では判別しにくいです。現在 文書名+行番号+行頭の数文字です。なんとか あと10文字程度でも 長くならないものでしょうか。もしくは他に良い方法がありますか?
[
△
]
RE:41585 マーク一覧についての要望
No.41586
秀まるお2
さん 24/12/30 11:00 [
コメントを投稿する
]
マーク一覧のウィンドウですが、一応、サイズが変更できるようになっていて、サイズ(特に横幅)を広げれば、「行頭の数文字」の所はもっと長く見えるはずだと思います。
Windows10/11だと、ウィンドウの周りの線が、果たしてサイズ変更できるのかどうか見分けが付かなくなってしまってますが、一応、マウスカーソルを境界付近に位置させると、サイズ変更用の矢印になるのが確認できると思います。またはウィンドウの右下にある
みたいな所をドラッグしてもサイズ変更できます。
マーク一覧以外でも、たとえは検索ダイアログは横方向のみサイズ変更で出来たり、他にもいろいろサイズ変更できる所があります。
[
△
]
[
新規に投稿する
]