[ 新規に投稿する ]

ステータスバーにCapsLockの表示が出ないNo.41435
おすぎ さん 24/10/26 11:53 [ コメントを投稿する ]
お世話様です。

ステータスバーの詳細から
CapsLockの表示 を選んでも表示されません。

使い方が間違っていたらすみません。

Windows11, Ver.9.37, 64bit です。
[ ]
RE:41435 ステータスバーにCapsLockの表示が出ないNo.41436
秀丸担当 さん 24/10/28 10:48 [ コメントを投稿する ]
  ステータスバーの詳細は、通常時の設定と、ファンクションキー表示と合体時の設定があります。
これが食い違っていると効果が無いことがあります。
例えば、ファンクションキー表示と合体しているときに、通常時の設定を変えても変わらないです。
ステータスバーの詳細のダイアログの上部に、[通常時]と[ファンクションキーと合体時]があるので、両方確認してみるといいかもしれません。
両方ともONだとしたら、どっちでも大丈夫です。

ステータスバーでの表示は、CapsLockがONのときに[Caps]と表示され、OFFのときは表示されなくなります。
表示される空間はあるのに表示されないということだとしたら、CapsLockがOFFかもしれません。
[ ]
RE:41436 ステータスバーにCapsLockの表示が出ないNo.41437
おすぎ さん 24/10/28 11:11 [ コメントを投稿する ]
  解決しました。

CapsLockキーの打ち方を間違えてました。
お騒がせして申し訳ありません。
[ ]

[ 新規に投稿する ]