[
新規に投稿する
]
V9.22β11
No.11222
秀丸担当
さん 23/04/14 10:17 [
コメントを投稿する
]
V9.22β11を公開しました。
連続ですみません。
β10でいまいちな部分があったので修正しています。
以下のページの「先行開発バージョンはこちら」からダウンロードできます。
https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
32bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hm922b11_signed.exe
64bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hm922b11_x64_signed.exe
[
△
]
RE:11222 V9.22β11
No.11223
こみやんま
さん 23/04/14 15:43 [
コメントを投稿する
]
β11で変わった点はまだ使えていませんが、
とりあえず「ブラウザ枠とlocalhostを使った例」として
HmPhpSimpleDaremon を組んでしました。
https://github.com/komiyamma/hm_php_simple_daemon
- php の簡易デーモンは起動が十分速い
- php の簡易デーモンは「各デーモン」に対して「ドキュメントルートを個々に」簡単に指定できる、
という特徴があるので、
秀丸の
```
「編集ペイン」と「ブラウザ枠」が「それぞれのプロセスに存在する」
秀丸で開いた各ファイルは異なるフォルダにある可能性もかなり高い。
```
という有り様と相性が良いように思えました。
(あと localhost で javascript:*** 動作すること確認しました。127.0.0.1では動作しないっぽいですが仕様と判断しました)
今回はC#/COM/dll で中継をほぼ作りましたが、jsmodeのrunProcessでも
ある程度近いことは出来ると思います。
[
△
]
RE:11223 V9.22β11
No.11224
秀丸担当
さん 23/04/14 17:00 [
コメントを投稿する
]
いろいろ作られているのですね。
いつもありがとうございます。
>(あと localhost で javascript:*** 動作すること確認しました。127.0.0.1では動作
>しないっぽいですが仕様と判断しました)
すみません。
localhostだけでなく、127.0.0.1も対応するつもりだったのですが、対応できてませんでした。
これも対応していきます。
[
△
]
[
新規に投稿する
]