[ 新規に投稿する ]

[不具合?].hilightファイルの保存No.10459
fzok4234 さん 21/05/28 00:32 [ コメントを投稿する ]
  毎度お世話になっております。

さて、「ファイルタイプ別の設定」から.hilightファイルを保存する際に、意図した設定とは
別の設定が保存されてしまいます。

まず、以下の設定とファイルタイプの組が存在しているとします。
  設定名      : 適用されるファイルタイプ
  "TextFile"  : ".TXT", ".TEXT"
  "C#"        : ".CS"
                                        ↓
次に、タブモードが有効であることを確認します。
                                        ↓
次に設定名:"TextFile"に該当する適当な.txtファイルを1つ開いて、そのタブをアクティブに
します。
                                        ↓
この状態で「その他」メニューの「ファイルタイプ別の設定」ダイアログの「設定のリスト」
ボタンから「ファイルタイプ別の設定リスト」ダイアログを開き、「設定名一覧」タブを
開きます。
                                        ↓
設定名:"C#"を選択して「設定を開く」ボタンをクリックします。
                                        ↓
開いた設定名:"C#"用の「ファイルタイプ別の設定」ダイアログ->「デザイン」ページ->
「保存/読込」ボタン->「保存」コマンドをクリックします。
                                        ↓
開いた「強調表示などの保存」ダイアログで「全てオン」して「参照」で.hilightファイルの
保存先を指定して「OK」ボタンをクリックします。
                                        ↓
以下のメッセージボックス
  ---------------------------
  秀丸エディタ
  ---------------------------
  タブモードでのタブの色を指定するにはタブの描画方法を"アクティブに線"または"アクティブの面に色"または"ボタン型"に変更する必要があります。変更してもいいですか?
  ---------------------------
  はい(Y)   いいえ(N)   
  ---------------------------
が表示されるが、タブモードの設定は変更したくないので「いいえ」を選択します。
                                        ↓
.hilightファイルが作成されます。

ところが、この.hilightファイルの中身は指定した設定名:"C#"のものではなく、現在開いている
.txtファイルに適用される設定名:"TextFile"のものになってしまいます。設定名:"C#"の
.hilightファイルの作成を意図して上記の手順を踏んだわけであって、たまたま開いている
ファイルに適用される設定名:"TextFile"の.hilightファイルの作成は全く考えていないため、
ユーザーの意思と一致しない動作となっており不具合の可能性が考えられます。

どうかよろしくお願いします。

[ ]
RE:10459 [不具合?].hilightファイルの保存No.10463
秀丸担当 さん 21/05/28 16:23 [ コメントを投稿する ]
 
ご指摘ありがとうございます。
確かにこれはそういう動作にはならないべきで、おかしかったです。
V8.98の次のβ版で修正させていただきます。
[ ]
RE:10463 [不具合?].hilightファイルの保存No.10468
fzok4234 さん 21/05/31 14:06 [ コメントを投稿する ]
  v8.98β10 Float x64にて動作確認できました。修正ありがとうございます。

[ ]

[ 新規に投稿する ]