[ 新規に投稿する ]

(このスレッドの一部はサイズの制限により消滅している可能性があります。)
RE:01346 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01348
goma さん 08/09/27 10:19 [ コメントを投稿する ]
  みなさん、こんにちは。

いつも秀丸&秀丸メールを仕事・プライベートで便利に使わせてもらってます。

私もフォルダごとにタブ化は大賛成です。
[ ]
RE:01348 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01350
秀まるお さん 08/09/29 11:56 [ コメントを投稿する ]
   タブが、メールじゃなくて、フォルダだけしか記憶しなくていいってことであ
れば、全般的な設定にオプション追加でなんとか出来るとは思います。

 メールを覚えておきたいケースとフォルダを覚えておきたいケースの両方があ
るということなら、例えばどういう操作をしたらどっちになるとか考えないとい
けなくて、難しいことになります。

 前者なら対応してもいいですけど。
[ ]
RE:01350 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01353
goma さん 08/09/30 00:00 [ コメントを投稿する ]
  秀まるお様

コメントいただきありがとうございます。

> タブが、メールじゃなくて、フォルダだけしか記憶しなくていいってことであ
>れば、全般的な設定にオプション追加でなんとか出来るとは思います。
>

私のイメージしている動作はまさしくこれです。
(メール一覧の選択状態も記憶しておいてほしいですが。。)
仕事で使用しているとフォルダがかなり多く・深くなり、頻繁に使用する(あるいは現在の作業に関係する)フォルダをタブにしておけると大変ありがたいです。
[ ]
RE:01353 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01354
やすひさ さん 08/09/30 21:38 [ コメントを投稿する ]
   秀まるおさん、gomaさん、みなさん、こんにちは。

> 私のイメージしている動作はまさしくこれです。
> (メール一覧の選択状態も記憶しておいてほしいですが。。)
> 仕事で使用しているとフォルダがかなり多く・深くなり、頻繁に使用する(あるいは
> 現在の作業に関係する)フォルダをタブにしておけると大変ありがたいです。

私もgomaさんの仰るとおりです。
秀まるおさんの仰るオプション追加をしていただけると助かります。
よろしくお願いします。

-- 
やすひさ

秀丸エディタ Ver.7.10β7
秀丸メール   Ver.5.11β2 
Windows XP Pro. SP3 + IE6.0 SP2
[ ]
RE:01354 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01355
秀まるお さん 08/09/30 22:42 [ コメントを投稿する ]
   では次のβ版にオプション追加します。

 オプション追加とは別にも、その「フォルダをタブで覚える」みたいなことが
出来るような操作手段を考えたいと思います。(可能なら)
[ ]
RE:01355 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01356
やすひさ さん 08/10/03 22:49 [ コメントを投稿する ]
   秀まるおさん、みなさん、こんにちは。

>  では次のβ版にオプション追加します。

>  オプション追加とは別にも、その「フォルダをタブで覚える」みたいなことが
> 出来るような操作手段を考えたいと思います。(可能なら)

 思ったような動作になったばかりか、ファイルとフォルダを混在でタブ表示
することまでできてしまったことに少し驚いています。

大変使い勝手がよくなりました。ありがとうございます。

-- 
やすひさ

秀丸エディタ Ver.7.10β8
秀丸メール   Ver.5.11β3 
Windows XP Pro. SP3 + IE6.0 SP2
[ ]
RE:01356 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01357
goma さん 08/10/04 02:16 [ コメントを投稿する ]
  秀まるお様、みなさん こんにちは。

大変使い勝手が良くなりました。ありがとうございます。

出来れば、フォルダやタブのところで右クリックメニューに
「新規タブで追加」のようなものがあるとさらに良いと思います。
(IEやFirefoxのように)
また、出来れば秀丸のようにタブの複数段が可能になるとさらに
良いと思います。
[ ]
RE:01357 タブの「フォルダ表示モード」を要望No.01360
秀まるお さん 08/10/06 16:40 [ コメントを投稿する ]
   フォルダ右クリックメニューと、多段タブの方は、ぼちぼちやってみます。

 (今ちょっと別件のバグ調査のために一回β版出しますけど)
[ ]

[ 新規に投稿する ]